B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2009年03月

マクドナルドの配当と優待券、昭和シェル石油の配当

マクドナルドの配当が到着。

300株で8100円(2700円×3、税抜き)でした。

それと、優待券が3冊届きました!!

優待券1冊につき6セットの注文が可能。話題のクォーターパゥンダーのチーズバーガーLLセットだと800円以上するので、1冊4800円の価値が・・・・・。

子どもも喜んでいました。「これで、マクドナルドに行ける!!」と・・・・・。優待券で食べるものだと思っているようです。

昭和シェル石油は100株分の1620円(税抜き)が到着。

計9720円だったので、今年度の配当は264701円になりました。

今年度の目標24万円は達成!!

でも、来年度は減配・無配の嵐なので、今年度ほどの配当額は見込めそうにないです。

来年度の配当目標は半減の13万円・・・・では少なすぎるので、9月の中間決算が良いことを願って15万円程度が貰えれば良しとします。

←ブログランキング参加中。

やっぱり売っていれば良かった・・・・

今日の日経平均は、寄り付き天井で、結局390円安。

ソニーが7%安、オリックスは9%安、その他建築が5〜6%安・・・・・とまったくいいところがありませんでした。

下げるときは一気ですね。いろいろ考えていたのがばかばかしい。

売るチャンスは先週末だけだったようでもう売れないので、この上げ相場で買えなかった銘柄を調べることにします。

 

売るのは難しい・・・・。

明日には売ってしまう予定だったソニーですが、いろいろ考えて結局売らないことに・・・。

いったん調整だとは思うのですが、それほど下げないような気がしてきた。

するすると8600円まで来てしまった日経平均株価は、8000円を切る頃には割安感を感じてさせてしまう。割安感があれば買いが入るだろうし、第一これからまた7000円近辺まで下げるとは思えない。

さて、ソニーですが2月後半の1500円を底に、現在2250円。

調整に入ったとしても2000円切るぐらい??

こんな値幅で売ったり買ったりと動いても、利益は知れているし・・・・。

 

騰落レシオが120台に。そろそろ過熱感??

昨日の3月決算企業の権利落ち日もなんなくこなして、このところ堅調な日本株ですが、今日の騰落レシオはとうとう120台に。そろそろ過熱感が出始めたころでしょうか。

とりあえず、売ろうと思っていたオリックスを少々売却。3000円台から買い下がっていったのですが、今日日中に3800円で売り。残りは2000円で買ったものが残っているので、しばらく様子見します。下げたらまた買う予定。

それと、来週ソニーを少し売却予定。これも1500円で買えたものに利益が出ている(現在2200円)ので、売って様子をみます。

今日、久々に外国人が買い越した(外資系動向)そうなので、騰落レシオなんかぶっちぎって上昇し始めるかもしれませんが、さすがに来週は落ち着いた動きになるのではないでしょうか。

←ブログランキング参加中。

ニッセンの配当

ニッセンの配当が先週到着。

今年から、銀行(あるいはゆうちょ)振り込みに変更したので、送られてくるのは配当計算書のみ。

100株で1036円(税抜き)でした。

これで今年度の配当の合計は254981円になりました。

今年度も残り数日。この先の配当・優待予定としては、マクドナルド300株分。毎年31日には届きます。楽しみ。

←ブログランキング参加中。

上げ相場?

ようやく日経平均は8000円台を回復。

どうも7000円が底だったような気がします(前にも書きましたが)。今後、9000円を超えるようなら本格的な上げ相場。8000円半ばでまた7000円台に戻すようなら、しばらくボックス相場。

いずれにしても、天井は11000円〜12000円ぐらいでしょうか。

オリックス、ビックカメラなどがストップ高。近々、久しぶりの利益確定ができそうです。楽しみ。

←ブログランキング参加中。

オリックスを買う

今日の寄り付きでオリックスを購入。

かんぽの宿の件以降、少しずつ買っています。それ以前から欲しかったのですが、かんぽ以降、大暴落したので・・・・・。

ただ、買うといっても現在は株価2000円台で単元株数10株なので、約2万円程度の出費。

株売買の練習用のような銘柄になっています。

今日発売の四季報によれば、PERは09年12倍、10年は7倍。(その前の四季報では株価下落で2〜3倍ほどの水準になっていて、安い安いと思っていたのですが、しっかりと修正されています。ここも業績悪化の影響ですね)

PBRは、なんと0.16倍!!

時価総額2000億円ほどなので、2000億円持っている人は買い占めたらいいんです。買い占め後、即売却で、凄い儲けに・・・・・・。

←ブログランキング参加中。

ファイザーの配当

ファイザーの配当が到着。

130株の配当が3603円(税抜き、ドル円98.3円換算)でした。

これで今年度の配当の合計が253945円になりました。

昨日の米株上昇を受けて日経平均も上げましたが、現在の欧州株はもみ合い・・・・。

一方的な上げ相場にはまだまだほど遠いようです。

←ブログランキング参加中。

財務相「株価対策は技術的に難しい・・・・」

東京 10日 ロイター] 与謝野馨財務・金融・経済財政担当相は10日、経済財政諮問会議後の会見で、政府・与党が検討する株価対策は2通りに分かれるとの認識を示し、1)株価そのものへの対策、2)株価が下がったときに影響を受ける業種・分野への対策――2つを指摘した。その上で「前者の株価そのものへの対策は技術的に難しい」との見解を明らかにした。

こういうことをあえて言う必要はないのだと思うのですが・・・・・・。

株価そのものへの対策なんて無いも同然ということぐらい解っているので、財務相は「株価対策を検討している」というアナウンスをし続けることが重要。わからないかなぁ・・・・・。

今現在欧州株が買われているようですが、きっかけはシテイグループのCEOの発言。

・・・・パンディット最高経営責任者(CEO)が、同社の「資本の強さに自信を持っている」との考えを示したことが好感されている。

そろそろ株価が底打ちだとすると、後は「気分」の問題。前向きなアナウンスに期待。

←ブログランキング参加中。

シティグループの配当が到着

米政府の管理下に置かれてしまったシティグループの配当が到着。

200株分の配当が1.63ドル。日本円で174円でした。

これで今年度の配当の合計は250342円になりました。

・・・・それにしても、200株の配当(四半期だけど)がわずか174円。こんな少額の配当を維持するくらいなら、むしろ無配にしてしまって、早期の復活を目指す方がいいような気がするのですが・・・・・。

←ブログランキング参加中です。

大相場師の実話??「大物」清水一行著

通勤時に暇なので、久しぶりに大物〈上〉相場師の巻 (角川文庫)
を読みました。

もう3〜4回ほど読んでいるのですが、おもしろい!文章も簡単なのですらすらと読めてしまいます。

このモデルになった人は、立花証券の現相談役 石井久。

その石井久の書いた月報を06年か07年の1月に読んだことがあります(無料で取り寄せできたので・・・・)。

月報には、「これからしばらくは上がるだろうが、やがて下落に転ずる。その時には、立花証券の顧客には、全力で売り推奨を出す・・・」というようなことが書かれていたのを思い出しました。

今、あらためて考えてみると凄い予想だったことがわかります。無料月報を手に入れてからしばらくは、立花証券から口座開設の誘いが何度か来ていたのですが、開いておけばよかった・・・と、後悔しています。

どんな売り推奨の記事で、いつ頃にその記事が出たのか、知りたかったなぁ・・・。

石井久の私の履歴書もおもしろいです。ほぼ小説通り、というより、小説のような人生・・・・。

←ブログランキングに参加しています。

中国株が約定していなかった!!

中国株の「中国中鉄」を買おうと、久しぶりに中国株口座を開けてみると・・・・・

先日、購入したはずの中国アルミの株が無い!

残金がそのままだったので、どうやら約定しなかったようです。一番約定しやすい指値注文(ALというやつ・・・)を出したのに・・・・・・、不思議です。

前日終値に近い3.9香港ドルで指値をして、寄り付き3.7ドル。安く買えたなと喜んでいたのに。

それで結局、先程注文を出したのは、買いたかった中国中鉄ではなく前回買えなかった中国アルミ。昨日の終値は3.55ドル。結果的に安く買えそうなので、嬉しいのですが、喜んでいいのかどうか??

中国株の口座はログインするのが面倒なので、めったに見ないのですが、注文を出した日ぐらいは確認しないといけませんね。深く反省。

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ