B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2009年10月

わが家の四半期決算

ソニーは赤字縮小の決算発表だったようです。

わが家も四半期の家計の決算をしました。(時価はほとんど先週末のもの)

 

(円普通・定期預貯金)
郵便局 普通                    299,061円
銀行普通預金                1,809,803円
銀行定期預金・仕組預金         3,000,000円
外債用資金(MRF)            1,134,100円
投資準備金(MRF)            2,188,455円

・・・・・・・・・以上の流動性資金が計8,431,419円(25.2%)

(外国債券)

米ゼロクーポン債(時価)・米ドルMMF  3,651,780円
FX用資金(保証金額)                     1,624,072円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外債、計5,275,852円(15.8%)

(日本株式)
日本株(個別銘柄時価)             9,370,810円
投資信託(日本株式)        
 ・さわかみファンド(時価)        842,311円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本株、計10,213,121円(30.6%)

(外国株式)
中国株(時価)                2,632,927円  

海外株式F(時価)                           1,197,492円
米国株(時価)                                  1,477,698円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国株、計5,308,117円(15.9%)

(日本債券)
国債(変動10年)                           0円

社債(ソフトバンク・SBI)              1,200,000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本国債・社債 計1,200,000円(3.6%)

(その他)
ソニー生命(学資保険)          720,000円
家の中に置いてあるお金           129,064円
純金積立(積立額)            334,000円

REIT(時価)              1,249,307円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他、計2,971,491円(8.9%)

                            合計は33,400,000円(100%)

 

・・・・・退職金想定額(2人分) 490万円
      百貨店デパート券         24万円

                         これらを合わせると、計38,570,000円

目標の1億円まであと61,430,000円。
残り13年で達成するために、月々39万円の貯金が必要。

・・・・・・3ヶ月前に比べて約96万円増えました。ただ、株価の時価が先週末のもので、これを今週の時価で計算すると数十万円減ってしまいます・・・・・

リートと海外株の比率を上げました。引き続き購入していくつもりです。中国株と米国株が伸び悩んでいます。ほとんど上がっていないです。円高のせい??

四半期の家計を計算する

先週末に銀行の通帳記入をして、家計の四半期決算をしました。

株価が3ヶ月前に比べて若干上昇していたため、なかなかいい伸びでした。

ただ、今週に入ってからの日本株の下落が大きく気が重いので、今週の保有株時価は考慮せずに、先週の成績で計算しようと思います。

今週は、三洋電機を1000株売却(損確定)。パナソニックを50株購入。オリックスを30株購入しました(買うタイミングが早すぎた。今日・明日に買うべきでした。)

グラクソスミスクラインとペトロチャイナの配当

グラクソスミスクラインの配当は60株で2418円。

ペトロチャイナが4000株で5730円でした。

これで今年度の配当の合計は140549円になりました。

 

保有株の時価

【10月24日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
大成建設 1000 182,000
丸誠 200 84,000
伊藤園1種優先 100 97,400
くらコーポレーション 1 337,000
日本マクドナルド 300 541,200
双日 700 120,400
ビックカメラ 1 35,050
東レ 1000 531,000
セーレン 200 112,000
三菱ケミカルHD 1000 356,000
DIC 1500 195,000
ヤフー 3 87,090
昭和シェル石油 100 93,600
MORESCO 100 50,600
TOTO 300 167,700
新日鐵 1000 357,000
住友金属工業 1000 235,000
瑞光 100 76,500
コマツ 300 555,600
パナソニック 150 187,500
ソニー 200 534,000
三洋電機 1,000 224,000
三菱重工業 1000 325,000
川崎重工業 1000 230,000
トヨタ自動車 200 718,000
ゼンショー 200 128,600
ユナイテッド・アローズ 100 84,300
タカラトミー 100 80,700
リーガル 1,000 140,000
ダイワ精工 1000 111,000
三菱商事 400 828,000
ダイエー 50 16,950
SBI 3 56,220
オリックス 70 433,300
野村H 100 64,800
フジ住宅 300 113,400
西日本旅客鉄道 2 628,000
天満屋ストア 100 76,200
吉野家 1 107,500
江守商事 100 69,200



中国株(10月24日時価)
2,632,927
米国株(10月24日時価)
1,477,698



投信(海外株式)
1,197,492
REIT
1,249,307



合計
15,928,234



投資準備金
2,188,455



時価総額
18,116,689

資金を50万円追加したので、それを差し引くと先週比で約76万円のプラスでした。日本株が回復。円安の為替差益もありました。パナソニックを50株売却。USENは100株すべて売却。

米国株時価

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 16.22 160 237,461
シティグループ 4.46 200 81,618
グラクソスミスクライン 40.24 60 220,918
ファイザー 17.25 130 205,189
GE 15.20 120 166,896
VALE(RIO) 26.95 100 246,593
DVYダウ高配当株式 42.27 40 154,708
ioo 59.86 30 164,316
合計     1,477,698

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.28 1000 11.70 50,076
ジャンスエクスプレスウェイ 6.93 2000 11.70 162,162
マーシャンアイロン 5.2 2000 11.70 121,680
ファンネンパワーインター 5.48 4000 11.70 256,464
バンクオブチャイナ 4.66 4000 11.70 218,088
ペトロチャイナ 10.48 4000 11.70 490,464
シャンハイシンカジュウコウ 0.85 1950 91.50 151,661
チャイナシッピングコンテナ 3.08 1550 11.70 55,856
コンストラクションバンク 7.05 2000 11.70 164,970
シノペック 6.88 2000 11.70 160,992
ICBCチュウゴクコウショウギンコウ 6.51 4000 11.70 304,668
サイノトランス 2.17 2000 11.70 50,778
ヴァンシェン レイルエェイ 3.2 2000 11.70 74,880
アルミニウムオブチャイナ 9.25 2000 11.70 216,450
チャイナレールウェイ 6.57 2000 11.70 153,738
      合計 2,632,927
         
      先週時価 2499764
      先週比 133,163

中国株は好調で、先週比13万円でした。銀行株が上昇。建設銀行を買い増ししようと狙っていたのですが、上がってしまいました。しばらく様子を見ます。

シノペックの配当

中国の石油株、シノペックの配当が到着。

2000株で1453円だったので、今年度の配当の合計は132401円になりました。

 

日銀総裁は官僚ダメで、郵政社長には元大蔵事務次官

郵政社長に元大蔵事務次官。

亀井静香は「役人だから悪いというわけではない」と言ったらしいけど、日銀総裁人事では財務相出身だからと徹底的に反対していた民主党の意向はどうなるのでしょう。

「官僚出身ではない」と官房長官やバカな社民党福島がコメントしてしているけど、これはどう考えても官僚出身、天下り、渡り。すべて民主党が自民党に批判していたことばかり。

自民党は、声を大にして批判するべき。全く整合性を欠く。

小型株が上昇?

最近の日本株は円高にも関わらず、強いです。円高への耐久性が付いてきているのでしょうか(円高が原因で下落との予想が、外れてしまいました・・・)。

そんな中、特に時価総額数十億から300億程度の小型株が強いようです。5%ぐらいの上昇率でした。

保有株の時価

【10月18日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
大成建設 1000 171,000
丸誠 200 82,000
伊藤園1種優先 100 97,700
くらコーポレーション 1 308,000
日本マクドナルド 300 534,600
双日 700 123,900
ビックカメラ 1 33,600
東レ 1000 538,000
セーレン 200 115,600
三菱ケミカルHD 1000 357,000
DIC 1500 183,000
ヤフー 3 86,100
USEN 100 9,000
昭和シェル石油 100 95,000
MORESCO 100 44,500
TOTO 300 165,300
新日鐵 1000 360,000
住友金属工業 1000 239,000
瑞光 100 77,700
コマツ 300 536,700
パナソニック 200 258,000
ソニー 200 530,000
三洋電機 1,000 198,000
三菱重工業 1000 333,000
川崎重工業 1000 223,000
トヨタ自動車 200 724,000
ゼンショー 200 126,200
ユナイテッド・アローズ 100 76,400
タカラトミー 100 73,000
リーガル 1,000 139,000
ダイワ精工 1000 110,000
三菱商事 400 794,000
ダイエー 50 16,900
SBI 3 51,450
オリックス 70 398,300
野村H 100 63,300
フジ住宅 300 113,100
西日本旅客鉄道 2 628,000
天満屋ストア 100 76,800
吉野家 1 106,200
江守商事 100 66,700



中国株(10月18日時価)
2,499,764
米国株(10月18日時価)
1,497,042



投信(海外株式)
1,156,917
REIT
1,201,815



合計
15,618,588



投資準備金
1,237,391



時価総額
16,855,979

先週比約27万円のプラスでした。三菱商事とソニーを100株ずつ売却。少々利益が出ました。ソフマップを売却(これは損失確定)。双日を700株購入。国内のリートが下がり気味なので、しばらく様子見。代わりに海外のリートを買い増し中です。

米国株の時価

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 17.26 160 249,925
シティグループ 4.59 200 83,079
グラクソスミスクライン 41.20 60 223,716
ファイザー 17.77 130 209,064
GE 16.08 120 174,629
VALE(RIO) 26.58 100 240,549
DVYダウ高配当株式 42.54 40 153,995
ioo 59.70 30 162,086
合計     1,497,042

グラクソスミスクラインやファイザーなど医薬品が上昇。金融は金曜日に下落してしまいました。

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.19 1000 11.60 48,604
ジャンスエクスプレスウェイ 6.38 2000 11.60 148,016
マーシャンアイロン 5.04 2000 11.60 116,928
ファンネンパワーインター 5.11 4000 11.60 237,104
バンクオブチャイナ 4.42 4000 11.60 205,088
ペトロチャイナ 9.98 4000 11.60 463,072
シャンハイシンカジュウコウ 0.801 1950 90.50 141,356
チャイナシッピングコンテナ 3.02 1550 11.60 54,300
コンストラクションバンク 6.74 2000 11.60 156,368
シノペック 7.04 2000 11.60 163,328
ICBCチュウゴクコウショウギンコウ 6.15 4000 11.60 285,360
サイノトランス 2.01 2000 11.60 46,632
ヴァンシェン レイルエェイ 3.15 2000 11.60 73,080
アルミニウムオブチャイナ 9.03 2000 11.60 209,496
チャイナレールウェイ 6.51 2000 11.60 151,032
      合計 2,499,764
         
      先週時価 2415686
      先週比 84,078

石油、銀行が高いけど、他はそれほど変わらず。為替が落ち着いてきたので、先週比で為替差益が4万円ありました。

米国ETF 銘柄「iシェアーズ ダウ・ジョーンズ好配当株式」分配金

DVYの分配金が到着。12.85ドルで90円で円換算すると、1156円。

これで今年度の配当の合計は130948円になりました。

 

 

ドル・ユーロ売却

FXで以前買っていた米ドルやユーロを売却しました。

数千円の利益でした。ドルは88円や89円で買っていて、ユーロは130〜132円での購入だったので、利益も少なかったのですが、この先円安に向かうようには思えなかったので、いったん精算。

また、米ドル88円、ユーロ130円ぐらいになったら買いを検討します。

株では、双日を700株購入(・・・・といっても12万円程度)。

それと、相変わらずの円高基調が株価の上値を抑えると予想して、明日、ソニーと三菱商事を少し売却予定。利益確定なので、再度下げるようなら、また買います。

保有株の時価

【10月11日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
大成建設 1000 173,000
丸誠 200 82,200
伊藤園1種優先 100 97,600
ソフマップ 100 17,100
くらコーポレーション 1 294,500
日本マクドナルド 300 538,500
ビックカメラ 1 32,100
東レ 1000 529,000
セーレン 200 110,400
三菱ケミカルHD 1000 360,000
DIC 1500 193,500
ヤフー 3 89,610
USEN 100 10,100
昭和シェル石油 100 92,300
MORESCO 100 42,600
TOTO 300 158,100
新日鐵 1000 337,000
住友金属工業 1000 232,000
瑞光 100 76,900
コマツ 300 513,900
パナソニック 200 251,600
ソニー 300 765,000
三洋電機 1,000 216,000
三菱重工業 1000 337,000
川崎重工業 1000 231,000
トヨタ自動車 200 704,000
ゼンショー 200 123,600
ユナイテッド・アローズ 100 78,400
タカラトミー 100 71,300
リーガル 1,000 138,000
ダイワ精工 1000 107,000
三菱商事 500 954,500
ダイエー 50 17,150
SBI 3 53,490
オリックス 70 422,100
野村H 100 66,100
フジ住宅 300 105,600
西日本旅客鉄道 2 636,000
天満屋ストア 100 77,000
吉野家 1 105,900
江守商事 100 64,600



中国株(10月10日時価)
2,415,686
米国株(10月10日時価)
1,441,942



投信(海外株式)
1,088,336
REIT
1,112,940



合計
15,564,655



投資準備金
1,017,957



時価総額
16,582,611

先週比、約58万円のプラスでした。今週は三菱商事と野村Hをミニ株で月曜に買って、木曜に売却。他に新興国投信を買い増ししました。

米国株時価

バンクオブアメリカ 17.50 160 249,200
シティグループ 4.63 200 82,414
グラクソスミスクライン 39.67 60 211,838
ファイザー 16.92 130 195,764
GE 16.18 120 172,802
VALE(RIO) 25.22 100 224,458
DVYダウ高配当株式 41.84 40 148,950
ioo 58.62 30 156,515
合計     1,441,942

ヴァーレが大きく上げています。ブラジルだからなのでしょうか。他にバンカメが上昇。

ただ、この円高がどうも気になる・・・・。

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.03 1000 11.40 45,942
ジャンスエクスプレスウェイ 6.35 2000 11.40 144,780
マーシャンアイロン 4.83 2000 11.40 110,124
ファンネンパワーインター 5.16 4000 11.40 235,296
バンクオブチャイナ 4.29 4000 11.40 195,624
ペトロチャイナ 9.33 4000 11.40 425,448
シャンハイシンカジュウコウ 0.815 1950 89.00 141,443
チャイナシッピングコンテナ 3.1 1550 11.40 54,777
コンストラクションバンク 6.53 2000 11.40 148,884
シノペック 6.84 2000 11.40 155,952
ICBCチュウゴクコウショウギンコウ 6.11 4000 11.40 278,616
サイノトランス 2.03 2000 11.40 46,284
ヴァンシェン レイルエェイ 3.22 2000 11.40 73,416
アルミニウムオブチャイナ 9.16 2000 11.40 208,848
チャイナレールウェイ 6.59 2000 11.40 150,252
      合計 2,415,686
         
      先週時価 2281217
      先週比 134,469

先週比約13万円のプラス。銀行・石油が好調。貿易関連が冴えません。

野村Hと三菱商事を売る

今週始めに買った野村ホールディングスと三菱商事(いずれもミニ株で購入)を昨日の寄りつきで売却。

約2万円の利益でした。

今日まで待っていれば、もう少し利益が出たかもしれませんが、ここ最近のような円高時には、いつ日本株が急落するかわからないので、早めに売却。

ちなみに今日の日経平均は久々に大きく上昇。1万円越えで引けました。上昇の理由は円高一服。・・・といってもまだ88円台ですが・・・・。

 

三菱商事と野村ホールディングスを買う

今日の下落は大きくて、日経平均は57円安だったのに、主要銘柄はほぼ全滅でした。

騰落レシオは70台を切って60台に突入。明らかに売られすきなのに買い手がいない状態、といったところでしょうか。

今日は、三菱商事と野村證券をミニ株で買い増し。

マネックス証券での購入ですが、野村Hは100株で5万円台なので、100株の最低単元で買えるけれど、単元で買うと手数料が1000円かかってしまうので、ミニ株で90株購入。ミニ株の手数料は一律500円でした。せこいけど手数料の節約。

 

保有株の時価

【10月4日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
大成建設 1000 174,000
丸誠 200 83,000
伊藤園1種優先 100 97,300
ソフマップ 100 17,200
くらコーポレーション 1 301,000
日本マクドナルド 300 539,100
ビックカメラ 1 32,000
東レ 1000 510,000
セーレン 200 108,800
三菱ケミカルHD 1000 359,000
DIC 1500 180,000
ヤフー 3 84,480
USEN 100 8,800
昭和シェル石油 100 93,200
MORESCO 100 42,000
TOTO 300 159,900
新日鐵 1000 304,000
住友金属工業 1000 216,000
瑞光 100 78,400
コマツ 300 490,500
パナソニック 200 249,600
ソニー 300 735,000
三洋電機 1,000 194,000
三菱重工業 1000 337,000
川崎重工業 1000 214,000
トヨタ自動車 200 676,000
ゼンショー 200 119,600
ユナイテッド・アローズ 100 75,400
タカラトミー 100 70,600
リーガル 1,000 140,000
ダイワ精工 1000 108,000
三菱商事 500 888,500
ダイエー 50 17,050
SBI 3 49,590
オリックス 70 370,300
野村H 100 53,400
フジ住宅 300 102,300
西日本旅客鉄道 2 656,000
天満屋ストア 100 77,000
吉野家 1 105,300
江守商事 100 68,800



中国株(10月3日時価)
2,281,217
米国株(10月3日時価)
1,379,579



投信(海外株式)
1,028,492
REIT
1,104,273



合計
14,979,681



投資準備金
1,022,155



時価総額
16,001,836

先々週比、約112万円のマイナスでした。日本株が総崩れ。このような下げが来週以降もたびたび起こるようなら、ちょっと苦しい。

くらを再び購入。オリックスは10株買い増し。株よりも最近リート(海外)を買っていて、ラサールグローバルリート毎月分配を30万円ほど購入。ただ、この投信は買い注文と約定されるまでの日程差があり、買いづらいです。数日前にいくらぐらい買っていたのか忘れてしまいます。

投資用資金が少なくなってきました。他口座から移し替えるかどうか迷っています。

米国株時価

バンクオブアメリカ 16.34 160 234,773
シティグループ 4.52 200 81,179
グラクソスミスクライン 38.72 60 208,623
ファイザー 16.15 130 188,535
GE 15.36 120 165,519
VALE(RIO) 22.92 100 205,822
DVYダウ高配当株式 40.02 40 143,752
ioo 56.19 30 151,376
合計     1,379,579

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 3.92 1000 11.50 45,080
ジャンスエクスプレスウェイ 6.35 2000 11.50 146,050
マーシャンアイロン 4.4 2000 11.50 101,200
ファンネンパワーインター 5.06 4000 11.50 232,760
バンクオブチャイナ 3.96 4000 11.50 182,160
ペトロチャイナ 8.52 4000 11.50 391,920
シャンハイシンカジュウコウ 0.785 1950 89.80 137,461
チャイナシッピングコンテナ 2.77 1550 11.50 49,375
コンストラクションバンク 6.09 2000 11.50 140,070
シノペック 6.37 2000 11.50 146,510
ICBCチュウゴクコウショウギンコウ 5.69 4000 11.50 261,740
サイノトランス 1.79 2000 11.50 41,170
ヴァンシェン レイルエェイ 3.05 2000 11.50 70,150
アルミニウムオブチャイナ 8.13 2000 11.50 186,990
チャイナレールウェイ 6.46 2000 11.50 148,580
      合計 2,281,217
         
      先週時価 2558314
      先週比 -277,097

先週は計算していなかったので、先々週比27万円のマイナス。中国株でマイナス20万とか30万ということは、日本株や米国株などを合計すると、マイナス100万円を超えるのでしょうが、いまはひたすら我慢。

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ