B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2010年12月

保有株の時価

【12月18日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
大成建設 1000 197,000
丸誠 200 84,400
アサヒビール 100 159,700
伊藤園1種優先 100 98,600
くらコーポレーション 200 258,400
日本マクドナルド 200 410,000
双日 700 119,000
キューピー 100 102,500
ビックカメラ 2 67,900
東レ 1000 486,000
セーレン 200 116,600
三菱ケミカルHD 750 396,000
DIC 1500 274,500
ヤフー 3 97,350
昭和シェル石油 100 75,400
TOTO 300 177,900
新日鐵 1000 300,000
住友金属工業 1000 205,000
瑞光 100 123,000
コマツ 300 750,000
パナソニック 200 232,400
ソニー 290 859,560
三菱重工業 1000 310,000
トヨタ自動車 200 651,000
サイゼリヤ 200 317,000
ユナイテッドアローズ 100 121,800
タカラトミー 100 66,000
リーガル 1,000 125,000
グローブライド 1000 103,000
三井物産 700 918,400
三菱商事 400 878,000
ダイエー 50 16,350
りそな 100 51,500
みずほHD 2000 306,000
SBI 3 36,690
オリックス 60 472,800
野村H 100 52,300
東京建物 500 187,500
フジ住宅 700 292,600
日本リテールファンド 1 143,400
西日本旅客鉄道 4 1,194,000
商船三井 400 226,800
関西電力 100 202,800
吉野家 1 102,700
江守商事 200 158,000



中国株(12月18日時価)
3,130,293
米国株(12月18日時価)
2,349,846



投信(海外株式)
1,060,031
投信(海外債券)
1,095,197
REIT
3,966,996
社債
2,000,000



合計
26,127,213



投資準備金
2,902,192



時価総額
29,029,405

先々週比、約9万円のプラスでした。為替差益が約5万円でしたが、中国株が下落。米国株・日本株は上昇。

トピックス投信やリートの投信を売却。オリックスを20株売却。

 

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.28 3000 10.70 137,388
ジャンスエクスプレスウェイ 8.49 2000 10.70 181,686
マーシャンアイロン 4.03 2000 10.70 86,242
ファンネンパワーインター 4.11 4000 10.70 175,908
バンクオブチャイナ 4.06 6000 10.70 260,652
ペトロチャイナ 9.64 4000 10.70 412,592
シャンハイシンカジュウコウ 0.64 1950 83.90 104,707
チャイナシッピングコンテナ 3.1 1550 10.70 51,414
コンストラクションバンク 6.97 4000 10.70 298,316
シノペック 7.08 4000 10.70 303,024
ICBC中国工商銀行 5.75 6000 10.70 369,150
サイノトランス 2.26 2000 10.70 48,364
広深鉄路 3.07 4000 10.70 131,396
アルミニウムオブチャイナ 7.02 2000 10.70 150,228
農業銀行 4.16 3000 10.70 133,536
中国電力国際発展 1.54 10000 10.70 164,780
チャイナレールウェイ 5.65 2000 10.70 120,910
      合計 3,130,293

2週間前に比べて、約9万円のマイナス。中国株がこのところ軟調です。金融引き締め観測が出ているからでしょうか。

騰落レシオが高値圏

株式の計算が面倒でほったらかしになっています。

日本株・米国株が少々上昇も、中国株の下落で、先週比20万円プラスといったところでしょうか。

さて、騰落レシオが高値圏のまま、止まっています。調整と予想したのですが、今日の動きを見ているとそうでもなさそう。

中小型株で大きく上昇しているものがあります。(保有株で瑞光が14%高!!)

それとリートが好調。安いうちにリートの個別銘柄をもう少し買っておけばよかった。

保有株の時価

【12月5日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 100 89,200
東証REIT連動投信 100 109,900
大成建設 1000 194,000
丸誠 200 83,800
アサヒビール 100 164,500
伊藤園1種優先 100 98,500
くらコーポレーション 200 268,800
日本マクドナルド 200 419,200
双日 700 117,600
キューピー 100 101,500
ビックカメラ 2 66,900
東レ 1000 470,000
セーレン 200 115,800
三菱ケミカルHD 750 367,500
DIC 1500 253,500
ヤフー 3 95,400
昭和シェル石油 100 72,600
TOTO 300 171,900
新日鐵 1000 282,000
住友金属工業 1000 203,000
瑞光 100 84,500
コマツ 300 732,900
パナソニック 200 241,000
ソニー 290 875,800
三菱重工業 1000 304,000
トヨタ自動車 200 655,000
サイゼリヤ 200 310,600
ユナイテッドアローズ 100 123,300
タカラトミー 100 64,700
リーガル 1,000 117,000
グローブライド 1000 96,000
三井物産 700 938,700
三菱商事 400 865,200
ダイエー 50 16,150
りそな 100 51,100
みずほHD 2000 270,000
SBI 3 35,130
オリックス 80 599,200
野村H 100 49,000
東京建物 500 170,500
フジ住宅 700 259,000
日本リテールファンド 1 138,000
西日本旅客鉄道 4 1,167,600
商船三井 400 232,000
関西電力 100 201,900
吉野家 1 100,200
江守商事 200 154,000



中国株(12月5日時価)
3,223,106
米国株(12月5日時価)
2,273,258



投信(海外株式)
1,033,750
投信(海外債券)
1,123,876
REIT
2,947,668
社債
2,000,000



合計
26,136,394



投資準備金
2,798,278



時価総額
28,934,672

先週比、約185万円のプラスだったのですが、証券会社口座に入っていた社債(ソフトバンク3年・SBI1年、ゴールドマンサックス新規)の150万円を計算に加えただけで、実際は35万円のプラスでした。

為替差損が6万円。中国株・米国株はほとんど変わらず。日本株が上昇しました。三菱商事と三井物産を100株ずつ売却。

騰落レシオが現在128。いつ調整に入るのかどうか・・・・・。

過熱感を静めるための調整はいいのですが、最近は急激な円高を伴うので、株価が暴落してしまう。なんとかならないものでしょうか。

人気ブログランキングへ

米国株の時価

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 11.86 160 156,932
シティグループ 4.45 200 73,603
グラクソスミスクライン 39.19 60 194,461
ファイザー 16.72 130 179,757
GE 16.78 120 166,525
P&G 62.33 40 206,188
VALE(RIO) 34.32 100 283,826
DVYダウ高配当株式 49.07 40 162,324
Vanguard Total World Stock 47.50 50 196,413
JOHNSON&JOHNSON 62.56 40 206,948
Eli Lilly 34.14 50 141,169
ioo 61.49 60 305,113
合計     2,273,258

中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.33 3000 10.70 138,993
ジャンスエクスプレスウェイ 8.9 2000 10.70 190,460
マーシャンアイロン 4.23 2000 10.70 90,522
ファンネンパワーインター 4.35 4000 10.70 186,180
バンクオブチャイナ 4.23 6000 10.70 271,566
ペトロチャイナ 9.93 4000 10.70 425,004
シャンハイシンカジュウコウ 0.621 1950 82.70 100,146
チャイナシッピングコンテナ 3.21 1550 10.70 53,238
コンストラクションバンク 7.1 4000 10.70 303,880
シノペック 7.26 4000 10.70 310,728
ICBC中国工商銀行 5.98 6000 10.70 383,916
サイノトランス 2.3 2000 10.70 49,220
広深鉄路 3.19 4000 10.70 136,532
アルミニウムオブチャイナ 7.13 2000 10.70 152,582
農業銀行 4.28 3000 10.70 137,388
中国電力国際発展 1.63 10000 10.70 174,410
チャイナレールウェイ 5.53 2000 10.70 118,342
      合計 3,223,106

配当が到着(3)

配当の続き。

中国株のバンクオブチャイナが4000株で6748円。

建設銀行が4000株で8015円。

サイノトランスが2000株で426円。

計15189円だったので、今年度の配当の合計は264044円になりました。

他の中国株や米国株も配当の支払いがあったのですが、通知が無いものが多く、把握できていないです。

配当が到着(2)

配当の続き。

ビックカメラが2株で1800円。

野村Hが100株で360円。

JR西が3株で10800円。

パナソニックが200株で900円。

サイゼリヤが200株で3240円。

ソニーが290株で3262円。

住友金属が1000株で2250円。

江守商事が200株で2160円。

TOTOが300株で1350円。

DICが1500株で2700円。

三菱商事が500株で11700円。

計40522円だったので今年度の配当額の合計は248855円になりました。

配当が到着

配当の通知が続々到着しています。

三井物産が800株で14400円(税抜き)。

三菱ケミカルが750株で3375円。

双日が700株で945円。

三菱重工業が1000株で1800円。

東レが1000株で2250円。

トヨタ自動車が200株で3600円。

コマツが400株で6480円。

フジ住宅が500株で3150円。

セーレンが200株で900円。

計36900円だったので、今年度の配当額の合計は208333円になりました。

利益確定

騰落レシオが120を超えたので、持ち株を少し売却。

オリックスと三井物産を売って利確しました。

でも、昨日、今日の値動きを見ていると、売らなくてもよかったかも・・・・という気がしています。

売りは難しいです。

さて、このことろ日本のリートが上昇し続けていていい感じです。投資信託の評価額も跳ね上がって、こちらも利益確定の売りを出したいのですが、保有額も減らしたくない・・・・・。

 

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ