B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2012年01月

保有株の時価

【1月22日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 300 230,400
REIT指数連動投信 100 88,200
大成建設 1000 214,000
前田建設工業 1000 320,000
丸誠 200 84,600
アサヒビール 100 173,100
伊藤園1種優先 100 105,200
くらコーポレーション 200 206,600
日本マクドナルド 300 621,300
双日 700 91,700
ビックカメラ 2 87,800
東レ 1000 576,000
セーレン 200 90,000
三菱ケミカルHD 750 347,250
DIC 1500 232,500
ヤフー 3 73,650
昭和シェル石油 100 52,900
TOTO 300 188,400
新日鐵 1400 280,000
コマツ 350 728,000
パナソニック 200 130,600
ソニー 300 410,100
三菱重工業 1000 346,000
トヨタ自動車 200 545,800
サイゼリヤ 300 362,700
ユナイテッドアローズ 100 149,900
タカラトミー 100 53,700
リーガル 1,000 159,000
伊藤忠商事 1100 884,400
三井物産 1900 2,405,400
三菱商事 1050 1,788,150
ダイエー 50 13,700
りそな 200 69,200
みずほHD 2000 230,000
オリックス 60 433,200
野村H 100 28,100
東京建物 500 141,000
フジ住宅 800 312,000
西日本旅客鉄道 200 630,000
商船三井 1000 273,000
吉野家 1 106,900
江守商事 200 180,200



中国株(1月22日時価)
2,973,864
米国株(1月22日時価)
4,103,305



投信(海外株式)
127,168
REIT
5,499,930
社債
1,500,000



合計
28,648,917



投資準備金
1,335,594



時価総額
29,984,511

先週比で約70万円程の上昇・・・・と思っていたら、なんと米国株の計算していない銘柄を発見(ただ単にエクセルのオートサムに入れていなくて計算されていないだけでした)。

計算を訂正したら、約160万円のプラスになりました。

日本株・中国株・米国株が堅調。為替は変わらず・・・。リートも上昇しました。

わが家の四半期決算

久しぶりに家計の決算をしてみました。9月以来です。


(円普通・定期預貯金)
郵便局 普通                    817,432円
銀行普通預金                4,610,792円
銀行定期預金・仕組預金            500,000円
外債用資金(MRF)               575,792円
投資準備金(MRF)            1,320,194円

・・・・・・・・・以上の流動性資金が計7,824,210円(16.9%)

(外国債券)

米ゼロクーポン債(時価)・米ドルMMFなど 6,397,090円
FX用資金(保証金額)                     1,879,565円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外債、計8,276,655円(17.9%)

(日本株式)
日本株(個別銘柄時価)             15,081,099円
投資信託(日本株式)        
 ・さわかみファンド(計算できてない)1,141,729円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本株、計15,081,099円(32.6%)

(外国株式)
中国株(時価)                2,887,273円  

海外株式F(時価)                               123,954円
米国株(時価)                                  3,181,205円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国株、計6,192,432円(13.4%)

(日本債券)
国債(変動10年)              1,000,000円

社債(ソフトバンク・SBI)              1,500,000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本国債・社債 計2,500,000円(5.4%)

(その他)
ソニー生命(学資保険)          840,000円
家の中に置いてあるお金           112,844円
純金積立(積立額)                        0円

REIT(時価)              5,412,760円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他、計6,365,604円(13.8%)

                  合計は46,240,000円(100%)

 

・・・・・退職金想定額(2人分) 700万円
          百貨店デパート券     24万円

          保険               3万円

                   これらを合わせると、計53,510,000円

目標の1億円まであと46,490,000円。
残り10年で達成するために、月々38万円の預金が必要。

4か月前と比べて、106万円のプラス。(ボーナス期をはさんでいるので、本当はもっと増えていなければならない・・・・)

純金積立を売却。米債券のETF(TLT)もすべて売却。復興国債を100万円購入。

上昇したのは米ゼロクーポン債ぐらい。この円高なのに債券価格の上昇でプラスになっています。


保有株の時価

【1月15日現在の保有株の時価】
銘柄名株数時価
TOPIX連動投信300224,100
REIT指数連動投信10087,500
大成建設1000204,000
前田建設工業1000296,000
丸誠20084,800
アサヒビール100171,800
伊藤園1種優先100104,300
くらコーポレーション200205,800
日本マクドナルド300623,100
双日70086,800
ビックカメラ285,200
東レ1000548,000
セーレン20089,200
三菱ケミカルHD750315,750
DIC1500219,000
ヤフー371,520
昭和シェル石油10051,800
TOTO300186,000
新日鐵1400261,800
コマツ350692,650
パナソニック200125,800
ソニー300398,100
三菱重工業1000337,000
トヨタ自動車200527,400
サイゼリヤ300358,800
ユナイテッドアローズ100154,200
タカラトミー10053,000
リーガル1,000155,000
伊藤忠商事1100854,700
三井物産19002,316,100
三菱商事10501,691,550
ダイエー5013,500
りそな20068,200
みずほHD2000218,000
オリックス60397,200
野村H10025,300
東京建物500131,500
フジ住宅800308,000
西日本旅客鉄道200655,000
商船三井1000257,000
吉野家1107,900
江守商事200177,000



中国株(1月15日時価)
2,887,273
米国株(1月15日時価)
3,181,205



投信(海外株式)
123,954
REIT
5,412,760
社債
1,500,000



合計
27,044,563



投資準備金く
1,320,194



時価総額
28,364,757

昨年11月に計算していたときより、約25万円の上昇。日経平均は8900円から8500円に下がっていましたが、保有株はかろうじて上昇。リートが大きく下落。中国株・米国株は微増。為替差損が数万円。

米国株の時価

 株価株数時価
バンクオブアメリカ6.6116081,382
シティグループ30.742047,309
グラクソスミスクライン44.1360203,748
ファイザー21.84130218,476
GE18.84220318,942
P&G65.8180405,126
VALE(RIO)22.61100173,984
DVYダウ高配当株式53.9940166,181
Vanguard Total World Stock43.94120405,742
JOHNSON&JOHNSON65.2680401,741
Eli Lilly39.9450153,669
ioo58.3860269,540
VWO39.62110335,363
ACWI42.82250823,750
    
合計  3,181,205

次は、米国株の計算。こちらは銀行株がいまいち。たくさん買っている医薬品株が上昇。ETFでは新興国の比率の高いものが下落していました。

中国株の時価

 株価株数為替時価
上海振華重工0.439195076.9565,873
広東電力3.0730009.8090,258
シノペック8.940009.80348,880
ペトロチャイナ10.9840009.80430,416
コンストラクションバンク5.7460009.80337,512
ICBC中国工商銀行5.1560009.80302,820
アルミニウムオブチャイナ3.6820009.8072,128
バンクオブチャイナ3.1780009.80248,528
ジャンスエクスプレスウェイ7.4320009.80145,628
マーシャンアイロン2.9420009.8057,624
チャイナレールウェイ2.4520009.8048,020
広深鉄路2.7740009.80108,584
サイノトランス1.4220009.8027,832
ファンネンパワーインター4.4640009.80174,832
農業銀行3.6330009.80106,722
チャイナシッピングコンテナ1.7615509.8026,734
中国電力国際発展2.04100009.80199,920
トラッカーファンドオブホンコン0280019.385009.8094,962
   合計2,887,273

ようやく計算する気になった株式市場。さっそく中国株から計算です。底値からは脱したようで、銀行株・石油株が上昇。アルミや鉄などの資源株は低いままでした。

2012年の株式相場は??

帰省・旅行と長い正月休みを過ごしました。

さて、2012年度入りした株式相場ですが、いまのところぱっとしない状態が続いています。ユーロがあれだけ安くなれば、輸出関連株は引きずられてしまうのですが、最近の極端なユーロ安はEUの経済にとってはプラスなのでは??

・・・と思っていたら、今日のモーニングサテライトで誰かが同じようなことを言っていました。

ユーロ安でヨーロッパ圏の国々の輸出が回復。ヨーロッパが立ち直ればアメリカが回復、アメリカが上向けば世界中の株式が回復・・・・と、今年はつかの間の上昇相場が体験出来るのではないかと予想しています。

 

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ