B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2013年11月

保有株の時価

【11月16日現在の保有株の時価】
銘柄名株数時価
REIT指数連動投信100155,000
大成建設500237,500
伊藤園1種優先100163,300
くらコーポレーション200320,800
日本マクドナルド100271,000
ビックカメラ299,700
東レ1000665,000
セーレン200133,600
三菱ケミカルHD750352,500
DIC1500447,000
ヤフー300140,700
昭和シェル石油100107,900
新日鐵1500498,000
コマツ5001,087,500
パナソニック300318,000
ソニー300553,800
三菱重工業800504,000
ライフネット生命10053,300
トヨタ自動車3001,911,000
サイゼリヤ200239,400
タカラトミー10049,000
伊藤忠商事8001,012,800
丸紅500372,000
三井物産17002,393,600
三菱商事10002,010,000
ダイエー5016,550
りそな1100576,400
三井住友FG100508,000
みずほHD4000872,000
オリックス8001,400,800
野村H200158,000
フジ住宅500342,500
西日本旅客鉄道3001,345,500
商船三井1400607,600
吉野家1116,200
江守商事200384,000
三菱UFJフイナンシャル300197,400
日立造船10080,300
日本郵船1000306,000



中国株(11月16日時価)
3,163,871
米国株(11月16日時価)
7,164,851



投信(海外株式)
10,639
REIT
5,504,792
社債
500,000



合計
37,351,803



投資準備金
3,190,649



時価総額
40,542,452

2週間ぶりぐらいに計算しました。マイナス18万円だったのですが、115万円を引き出したためで、実際には97万円のプラスでした。日本株が上昇。中国株は下落。米国株は、最高値更新中、さらに円安で、ようやく700万台になりました。
日本株は騰落レシオ120台を超えているので過熱感有りですが、チャートは「三角持ち合い上放れ」しかかっています。来週は上昇か?

わが家の四半期決算

ソニーの決算があったので、わが家も四半期決算を行いました。


(円普通・定期預貯金)
郵便局 普通                      633,337円
銀行普通預金                  1,804,249円
銀行定期預金・仕組預金                          0円
外債用資金(MRF)                251,275円
投資準備金(MRF)             4,361,441円

・・・・・・・・・以上の流動性資金が計7,050,302円(9.6%)

(外国債券)

米ゼロクーポン債(時価)・米ドルMMFなど 3,199,337円
FX用資金(保証金額)                     1,499,337円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外債、計4,698,674円(6.4%)

(日本株式)
日本株(個別銘柄時価)             20,282,600円
投資信託(日本株式)        
 ・さわかみファンド(時価)                    897,776円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本株、計21,180,376円(29.0%)

(外国株式)
中国株(時価)                3,141,192円  

海外株式F(時価)                                10,411円
米国株(時価)                                  6,949,880円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国株、計10,101,483円(13.8%)

(日本債券)
国債(変動10年)              1,000,000円

社債(SBI)                                        500,000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本国債・社債 計1,500,000円(2.1%)

(その他)
ソニー生命(学資保険)         1,080,000円
家の中に置いてあるお金             62,680円(計算しやすくするために)
純金積立(積立額)                        0円

不動産                                          22,000,000円
REIT(時価)               5,476,132円
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他、計28,618,812円(39.1%)

                  合計は73,149,647円(100%)

 

・・・・・退職金想定額(2人分) 700万円
          百貨店デパート券     24万円

          保険             26万円


・・・・負債が住宅ローン残額 2,649,647円

             差し引き(いわゆる純資産は)   計78,000,000円

目標の1億円まであと22,000,000円。
残り10年で達成するために、月々18万円の預金が必要。

3か月前と比べて約30万円のプラス。

・日本株の比率を少々下げています。中国株も売りました。
 米ゼロクーポン債は、少し買い増し。
 リートも買い増し。
・住宅ローンは残り約260万円。すぐにでも返せるけれど、もしものために証券口座に400万ほどは残しておきたい。

(今後)
米ゼロクーポン債が3.8%以上なら、もう少し買い増ししたい。それと国債100万が購入後1年経過のため、売却できるようになるので(手数料を少し取られるのでマイナスになる)住宅ローン返済にあてます。
株は、いまのところよくわからないので、高いものは売り、どうしても買いたくなったものは買う・・・ぐらいにしておきます。

米国株の時価

 株価株数時価
バンクオブアメリカ14.02160221,180
シティグループ48.742096,115
グラクソスミスクライン53.1960314,672
ファイザー31.17130399,537
GE26.54220575,706
P&G81.1580640,111
VALE(RIO)16.38300484,520
DVYダウ高配当株式70.1140276,514
Vanguard Total World Stock57.58120681,287
JOHNSON&JOHNSON93.3780736,503
Eli Lilly50.3850248,373
ioo74.9760443,523
VWO41.85110453,905
ACWI55.902501,377,935
    
合計  6,949,880

ダウ最高値更新ということで、保有株も上昇中。医薬品株が高いです。

保有中国株の時価

 株価株数為替時価
上海振華重工0.414195098.6079,600
広東電力4.55300012.60171,990
シノペック6.36520012.60416,707
ペトロチャイナ8.82200012.60222,264
コンストラクションバンク6.05200012.60152,460
ICBC中国工商銀行5.42400012.60273,168
バンクオブチャイナ3.62200012.6091,224
ジャンスエクスプレスウェイ9.55200012.60240,660
マーシャンアイロン1.99200012.6050,148
チャイナレールウェイ4.36200012.60109,872
広深鉄路4.05600012.60306,180
サイノトランス1.97700012.60173,754
ファンネンパワーインター8.27200012.60208,404
アルミニウムオブチャイナ2.84200012.6071,568
チャイナシッピングコンテナ1.93155012.6037,693
中国電力国際発展3.081000012.60388,080
トラッカーファンドオブホンコン0280023.450012.60147,420
   合計3,141,192

銀行株を売却。値動きは最近ほとんどなく、上がったり下がったりを繰り返しています。
電力株は高い。
ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ