リビングに萩焼の水差しがあって(・・・・・と言っても安物の水差し)、茶道をするわけでもなく、使い道がなかったので財布の中の小銭を入れる貯金箱のようになっていました。

財布の中の小銭が重くてかさばるので、増えてきたなと感じたら、水差しの中に入れていたのです。

その小銭がどんどんたまってしまい、日々の買い物に使うのも面倒なのでほったらかしにしていたら、いよいよかさを増し・・・・・。

どうしたものかと考え、調べてみると、なんと郵便局のATMでは硬貨を預け入れできるということがわかりました。

よく銀行のATMなどで「硬貨はお取り扱いできません」という表示を見ているので、硬貨は窓口に持っていかなければならないものとばかり思っていました。(でも窓口に硬貨をじゃらじゃらと持って行くのは恥ずかしいので、結局行かずじまい・・・)

さっそく、小銭を持って近くの郵便局に。

郵便局のATMの中でも、比較的新しい機種のみ硬貨預け入れに対応しているようです。預け入れボタンを押し、通帳を入れ、「硬貨」ボタンを押して、小銭を入れます。1回100枚までしか入れられないので、数回に分けて入れました。(機械が数えて処理するのに結構な時間がかかるので、後ろに並んでいる人に注意!)

4回に分けて入れたのですが、合計11000円になりました。なかなかの金額。

最近、金利が低いので郵便局に行く機会が減っていたのですが、この小銭貯金は使える!これからさらに貯蓄に励みます!

・・・・・この「硬貨預け入れ」を初めて知って、感動した週末でした。でも、もしかしてこれって常識???