B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

円預貯金

新生銀行の仕組預金

新生銀行の仕組預金(愛称 パワーステップアップ預金)の期間が延長されることに決定しました。

この預金は当初3年間は金利固定で、3年経過後は1年ごとに金利が上がっていく預金です。最大延長は10年まで。ただし、期間を延長するかどうかは銀行側が決めるという銀行に有利と言われている預金です。

わが家では2007年1月から50万円を入れていて、2010年1月までの3年間が年利1.3%でした。それが1年延長ということで今年は年利1・5%になるようです。(ちなみに来年は年利1・7%。・・・・10年目には年利3%になるらしい。)

金融危機の影響で現在は金利も低迷していて、定期預金金利も0・2〜0.4%程度なので、この仕組預金もこれ以上期間を延長すると銀行に不利ということで、3年で償還されると思っていたのですが、新生銀行もがんばりますね。将来の金利上昇を予想しての延長なのでしょうか。

 

ソニー銀行の定期預金

新生銀行の定期預金の満期がきて、100万円おりてきたので、それをソニー銀行の定期預金に移そうと思っています。

最近、新生銀行は高金利での個人の取り込みをやめたようで、定期預金金利は0.2%程度になってしまいました。

ソニー銀行は2月末までは0.7%の特別金利。ただし税金20%引かれるので実質0.56%。100万円を入れても5600円しかもらえませんが、ないよりまし。

いざという時に引き出せる流動性資産の置き場所としては、今のところ一番。

 

イーバンクの円定期預金

満期を迎えてそのまま放置していた額が約220万円ほどあったイーバンクの口座。

普通預金の金利は他の銀行より高くて0.35%あり、そのまま置いていても良いのですが、とりあえず円定期預金に預けることにしました。

100万円を6ヶ月の定期(金利0.81%)、もう100万円を3ヶ月の定期(0.71%)に。

利上げがあったときに、いつでも動かせるようにといくらかは普通預金のままおいていたのですが、どうも利上げできそうな雰囲気でないような気がしてきています。

アメリカが利下げをし始めると、日本も数ヶ月遅れで追従すると言われています。あきらかに日本の金利は低すぎるので、もう少し上がってもいいのではと思いますが、果たしてアメリカと逆の動きができるかどうか。

とうぶん現状の金利のままと予想して、円定期に預金!

 ←クリックありがとうございます。ブログランキング35位ぐらいです。

ボーナスの使い道

ボーナスが入りさらに余剰資金も増えてきたので、それらの運用先を探しているのですが、夫婦で話し合った結果、50万円はリスク性のある投資先に(つまりは株式)、他はリスクのない運用先に(定期預金や円債など)回すことに決定。

50万円は外国株やETFを買うのに使うつもり。

 

その他は、主に円定期預金に預けると思います。

ソニー銀行がボーナスシーズン特別金利で1年で0.9%。税抜き0.72%。

それに対抗するかのように、イーバンクが1年円定期の金利を0.92%と今日発表。税抜き0.736%。

このどちらかにと考えています。

日本の金利は緩やかに上昇するとして、1年後に果たして0.9%の金利はお得なのか損なのか・・・・・。

さすが銀行。微妙な金利設定をするものです。

※ブログランキングありがとうございます。→ブログランキング

 

ソニー銀行の定期預金

今回も予想していた利上げは無し。

一時的な円高・株安を期待して待機させていたお金があったのですが・・・・・。

こんなに「ゆるやか」過ぎる金利上昇ではたして良いのでしょうか??

 

・・・その利上げなしをうけて、妻が100万円をソニー銀行の定期預金に預けるそうです。ソニー銀行は現在、ボーナスシーズン特別金利実施中で100万円を1年間の定期預金に預けると金利0.75%(税引き前)。

税抜きで0.6%なので、100万円で利息6000円。・・・・少ない!!

リスク覚悟で、トヨタ自動車100株約80万円(配当予想11000円)のほうが良いような気もするのですが・・・。

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ