家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!
続落で、8600円台。騰落レシオは80台に入り、他の指標も軒並み暴落しています。サイコロジカル、ストキャスともに「割安」圏内に入ろうとしています。さて、買うべきか、見守るべきか・・・・。悩むところです。オリックスは買おうかな・・・・。
このところ、軟調だった株価を見て、買いを入れていました。オリックス、三井物産、三菱商事など・・・。特に、商社株はどんどん値を下げてきていたので・・。明日も、トピックス連動投信を注文。でも、今現在、米ダウが急上昇!そんなに、大幅上昇しなくてもいいのに。
今日、四季報が到着。
マネックス証券で1か月ほど前に注文していたものでした。ポイント交換なので、タダ。
・・・これを、すっかり忘れていて、あやうくこの週末に買うところでした。
さて、中身はまだぱらぱらとしか見ていないのですが、PER3〜6倍程度の激安銘柄が、たくさんあります。(すくなくとも、自分の保有している数社は、そうでした)
ギリシャ問題やら円高やらで冴えない展開が続いていて、買うに買えない状態ですが、四季報を眺めているのは楽しい。