三菱商事を年初に1330円で買ってから、予想通り(?)下がったので、1260円で買い増ししました。

今日の上げで買値に近づき、評価損が少なくなりましたが、ナンピン買いは難しいです。

ここ最近は銘柄選びよりも、買い方・売り方の難しさに悩んでいます。

例えば、「ソフマップ」。
600円で買ったものが、赤字転落で大幅下落。450円で買い増ししましたが、その後400円近辺で低迷。
この「400円」で買えませんでした。その後、上昇して平均値は超えましたが、底で買えない。

(「もう、だめだ。」と思ったところが、絶好の買い場です。自分の数少ない経験上・・・)

数年前のスカパーでは・・

13万で買ったものが、11万、8万、6万とずるずる下がっていきました。11万でナンピン。9万でもナンピン。8万でも・・・。その後が続きませんでした。(・・結果は6万で下げ止まり、上昇。15万ほどまで上げた。)

そのスカパー。最近、またまた下方修正を発表し、株価が下がり始めました。12万が10万、9万と・・・・

今度こそ、底の底までナンピン買いです。(旦那)