B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2008年08月

8月30日現在の保有株の時価

【8月30日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
三洋電機 1,000 220,000
西日本旅客鉄道 2 1,058,000
中国株(8月29日時価)
2,258,212
丸誠 200 91,000
東レ 1000 484,000
日本マクドナルド 300 451,500
三菱商事 200 606,000
セーレン 300 174,000
ソニー 200 848,000
タカラトミー 100 72,000
吉野家 1 116,200
ダイエー 50 43,500
トヨタ自動車 200 986,000
石光商事 100 38,000
SBI 3 59,160
USEN 100 29,800
ヤフー 3 126,150
リーガル 1,000 193,000
三菱重工業 1000 526,000
瑞光 100 77,000
大成建設 1000 251,000
三菱ケミカルHD 1000 621,000
天満屋ストア 100 89,000
新日鐵 1000 523,000
川崎重工業 2000 486,000
江守商事 100 107,800
ダイワ精工 1000 174,000
TOTO 500 407,000
ユナイテッド・アローズ 200 152,000
鹿島 400 136,000
ニッセン 100 43,400
フジ住宅 200 45,000
ソフマップ 100 20,500
ビックカメラ 1 56,900
ケンコーコム 1 49,050
コマツ 200 463,000
大日本インキ 1000 244,000
松下電器 100 227,500
(米国株)

バンクオブアメリカ 80 270,943
シティグループ 90 185,882
グラクソスミスクライン 60 306,507
ファイザー 130 270,192
ゼネラル・エレクトリック 120 366,739
(投資信託)

トヨタアセット海外株式
223,549
J-REITインデックスF
343,968



国債変動10年
1,000,000



合計
15,521,452



投資準備金
1,326,765



時価総額
16,848,217
先週比
+333,789
先週比33万円のプラスでした。先々週・先週と下げた株価が少しだけ元に戻っただけです。なかでも、REITは久しぶりの上昇。今週はペトロチャイナを2000株売却しました。 ←ブログランキング。

保有中国株の時価

【中国株の時価】
銘柄名 株価 株数 時価
カントンデンリョク 3.06 1,000 42,534
ジャンスエクスプレス 6.02 2000 167,356
マーシャンアイロン 3.54 2000 98,412
ファンネンパワー 5.82 4000 323,592
バンクオブチャイナ 3.39 4000 188,484
ペトロチャイナ 10.04 4000 558,224
シャンハイシンカコウ 0.936 1500 153,036
チャイナシッピングコンテナ 1.93 1550 41,582
コンストラクションバンク 6.4 2000 177,920
シノペック 7.52 2000 209,056
ICBC 5.41 2000 150,398
サイノトランス 1.78 2000 49,484
ヴァンシェンレイルウェイ 3.53 2000 98,134
合計

2,258,212
計算上はマイナス14万円でしたが、これはペトロチャイナを売却したためで、実際は12万円のプラスでした。ペトロチャイナは2000株を売却。今週は大きく下げた日がありましたが、好決算の銀行株が戻しました。

騰落レシオ70台、サイコロ4勝8敗

2eb0165b.jpg

昨日、米国株が少々改善したにもかかわらず、今日の日経平均の動きの無さにがっかりです。

ほんのわずかの上昇でしたが、サイコロは4勝8敗と昨日から「売られすぎ」状態。さらに騰落レシオは久しぶりに70台に入りました。

この2つの指標は明らかに「底」を示し始めているのですが、本当に底なのかを疑ってしまうのが、最近の相場の弱さ。

何を買っても損しそうな雰囲気ですが、こんなときこそ安くなりずぎた個別銘柄を探していきたいものです。

 ←ブログランキング。

ペトロチャイナを2000株売却

このところ調子の悪い中国株のうち、露払いの意味も込めてペトロチャイナを売却。ずいぶん前に買っていたので、今日売っても約4万円の利益がありました。

残り4000株は保有を続けます。保有中国株の時価250万円のうちシノペックを含めて100万円が石油株だったので、少し気分が楽になりました。(今後の上昇を期待。)

しばらく様子を見ながら、別の中国株銘柄の買いを検討します。

現在の中国株には、あきらかに割安なものがいっぱい。

たとえば、保有中の上海振華港口機械(世界シェアトップの港湾荷役機械メーカー)は・・・・・・。

PERは8.8倍。

PBRは1.65倍

ROEが23.6%

配当利回り2.9%。

まぁ、中国の特に上海株なんかは、銘柄そのものでの売り買いというより、政策や本土経済・社会の気分的なものが大きく作用するので、何とも言えませんが・・・・・。

 ←ブログランキング。

シティグループの配当が到着

サブプライムの本山、シティグループの配当が到着。

SBI証券の米国株口座で40株。楽天証券で東証の外国株として50株、保有していますが、そのうちの米国株の分だけわかりました。

1株17.61ドルなので40株で704.4ドル。その受け取り配当が10.42ドルでした。だから10.42÷704.4=0.0148 約1.48%の配当利回りです。

ただこれは四半期のものなので1.48を4倍した5.92%が年利。

なかなかの高配当利回り!(しかも税抜きです)

あとは、株価が復活するだけです。

・・・・・東証の50株分の配当はいつ貰えるのでしょうか?他の日本株にならって、半期ごとの配当?

今回の10.42ドルはドル円110円として1146円。これで今年度の配当額の合計は158997円になりました。

 ←ブログランキング。

8月24日現在の保有株の時価

【8月23日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
三洋電機 1,000 221,000
西日本旅客鉄道 2 1,002,000
中国株(8月22日時価)
2,405,307
丸誠 200 90,000
東レ 1000 481,000
日本マクドナルド 300 460,800
三菱商事 200 610,000
セーレン 300 172,200
ソニー 200 824,000
タカラトミー 100 69,400
吉野家 1 120,000
ダイエー 50 41,800
トヨタ自動車 200 954,000
石光商事 100 40,000
SBI 3 63,270
USEN 100 32,000
ヤフー 3 126,600
リーガル 1,000 190,000
三菱重工業 1000 518,000
瑞光 100 77,000
大成建設 1000 236,000
三菱ケミカルHD 1000 600,000
天満屋ストア 100 93,300
新日鐵 1000 506,000
川崎重工業 2000 478,000
江守商事 100 104,400
ダイワ精工 1000 174,000
TOTO 500 373,500
ユナイテッド・アローズ 200 143,200
鹿島 400 128,000
ニッセン 100 42,100
フジ住宅 200 57,600
ソフマップ 100 20,400
ビックカメラ 1 61,500
ケンコーコム 1 46,100
コマツ 200 472,000
大日本インキ 1000 240,000
松下電器 100 221,000
(米国株)

バンクオブアメリカ 80 265,848
シティグループ 90 179,586
グラクソスミスクライン 60 306,174
ファイザー 130 282,425
ゼネラル・エレクトリック 120 384,384
(投資信託)

トヨタアセット海外株式
218,365
J-REITインデックスF
322,307



国債変動10年
1,000,000



合計
15,454,566



投資準備金
1,059,862



時価総額
16,514,428
先週比
-72,397
資金を25万円追加投入したので、7万円のマイナスではなく、本当は約32万円のマイナスでした。中国株が13万円のマイナス。あとは日本株のマイナスでした。上げたのは三菱商事や小型株ぐらいでほとんどが下げています。いくら資金を追加してもどんどんマイナスになっていくので、最近やる気がなくなっています。今週はサイゼリヤを100株売却。約4千円のプラスでした。

保有中国株の時価

【中国株の時価】
銘柄名 株価 株数 時価
カントンデンリョク 3.04 1,000 41,952
ジャンスエクスプレス 5.75 2000 158,700
マーシャンアイロン 3.45 2000 95,220
ファンネンパワー 5.41 4000 298,632
バンクオブチャイナ 3.21 4000 177,192
ペトロチャイナ 9.64 6000 798,192
シャンハイシンカコウ 0.916 1500 149,766
チャイナシッピングコンテナ 1.9 1550 40,641
コンストラクションバンク 5.97 2000 164,772
シノペック 7.59 2000 209,484
ICBC 5.12 2000 141,312
サイノトランス 1.66 2000 45,816
ヴァンシェンレイルウェイ 3.03 2000 83,628
合計

2,405,307
先週比約13万円のマイナスでした。為替差損は1万6千円。ほとんどの銘柄が下げました。もう中国株の値動きには期待はなく、半分あきらめています。現在の240万円で約4%の8〜9万円ほどを配当で貰えればよしとしています。建設銀行や工商銀行が安くなってきました。買い増ししたいけど・・・・・。

明日は円高で株安?

ドル円110円までで半分ほどのドルを売って利確したので、現在のFXのポジションはほんの少しの米ドル(123円〜111円ぐらいで買った塩漬けドル)と豪ドルだけ。

もうそろそろ円高??と思っていたら、やはり昨日から急激な動きが・・・・。今日は前日比1円数十銭円高でNYスタートです。

さっそくドルや豪ドルを少しずつ買い始めているのですが、気になるのは最近の株安。

この先また円高に振れるようなら、さらなる株安が待っていそうで怖いです。さらにドル安は原油高につながるので、これも株安の要因。

ただでさえ、冴えない株式相場なのに、円高はきつい。

NYの株式市場で何か良いニュースでも出ないかな・・・・・。

恐怖指数とセリング・クライマックス

8月4日の日経新聞の記事から。

「恐怖指数」と「セリング・クライマックス」について書かれていました。

恐怖指数」とは、シカゴ市場で取り引きされているVIX指数のことで、市場が予想する株価の不安定さを示すもので、株価が急ピッチで下落する局面などで上昇するらしいです。この恐怖指数が35を越えて上昇すると、株式相場は底入れ反転に向かうということです(もちろん、米国株式市場)。

現在、不安定な相場が続いていますが、恐怖指数はまだ20台。底入れはまだまだなのかも・・・・・・。

もう一つ、「セリング・クライマックス」。下げ相場の最終局面で売りが急激に膨らむこと。投資家が投げ売りしない限り、株価の上値は重く、買い優勢になることは難しいそうです。

確かに、個別銘柄が20〜30%ほど下げていても、投げ売りしたくなるほどの恐怖は感じていないです。(そういえば、2003年の日経平均7000円台をつけた時は怖かった。あっという間に半分になったソフトバンク他数銘柄を投げ売りしました。その後、底入れ・上昇・・・)ということは、日本株もまだまだ軟調な展開がだらだらと続く??

 

・・・・そういえば最近、「セリング・クライマックス」状態になっていると思われる市場が一つあります。中国株の上海市場。昨日はほとんどの銘柄が5〜10%の下落でした。もうそろそろ底入れか、あるいは「セリング・クライマックス」はこんな甘いものではないのか、しばらく様子見です。

 

8月17日現在の保有株の時価

【8月17日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
三洋電機 1,000 224,000
西日本旅客鉄道 2 1,004,000
中国株(8月16日時価)
2,536,498
丸誠 200 91,000
東レ 1000 485,000
日本マクドナルド 300 474,000
三菱商事 200 558,000
セーレン 300 173,400
ソニー 200 848,000
タカラトミー 100 71,200
吉野家 1 120,500
ダイエー 50 41,950
トヨタ自動車 200 1,004,000
石光商事 100 39,200
イートレード 1 81,300
USEN 100 31,200
ヤフー 3 112,200
リーガル 1,000 192,000
三菱重工業 1000 545,000
瑞光 100 79,600
大成建設 1000 247,000
三菱ケミカルHD 1000 621,000
天満屋ストア 100 93,300
新日鐵 1000 523,000
川崎重工業 2000 496,000
江守商事 100 98,900
ダイワ精工 1000 176,000
TOTO 500 357,000
ユナイテッド・アローズ 200 141,400
鹿島 400 131,200
ニッセン 100 41,600
フジ住宅 200 57,800
ソフマップ 100 21,300
ビックカメラ 1 63,700
ケンコーコム 1 47,600
コマツ 200 471,000
大日本インキ 1000 243,000
サイゼリア 100 104,500
松下電器 100 233,000
(米国株)

バンクオブアメリカ 80 270,234
シティグループ 90 183,697
グラクソスミスクライン 60 313,784
ファイザー 130 285,649
ゼネラル・エレクトリック 120 389,784
(投資信託)

トヨタアセット海外株式
213,880
J-REITインデックスF
327,180



国債変動10年
1,000,000



合計
15,864,556



投資準備金
722,270



時価総額
16,586,825
先週比
-244,492
先週比約24万円のマイナスでした。中国株がマイナス7万円。米国株がマイナス2〜3万円ほど。日本株が残り14万円ほどのマイナスでした。三菱商事・コマツ・東レが大きく下落。フジ住宅も不動産株ということで売られました。DICは年初来安値を更新中・・・と、日経平均の下げ以上に、保有している各銘柄の状態は悪化していってます。

保有中国株の時価

【中国株の時価】
銘柄名 株価 株数 時価
カントンデンリョク 3.05 1,000 42,395
ジャンスエクスプレス 5.96 2000 165,688
マーシャンアイロン 3.51 2000 97,578
ファンネンパワー 5.83 4000 324,148
バンクオブチャイナ 3.33 4000 185,148
ペトロチャイナ 9.95 6000 829,830
シャンハイシンカコウ 1.083 1500 177,071
チャイナシッピングコンテナ 2.06 1550 44,383
コンストラクションバンク 6.09 2000 169,302
シノペック 7.82 2000 217,396
ICBC 5.2 2000 144,560
サイノトランス 1.68 2000 46,704
ヴァンシェンレイルウェイ 3.32 2000 92,296
合計

2,536,498
お盆ということで、しばらくパソコンから遠ざかっていたら、やっぱり株価は下げていました・・・・・。さて中国株、先週比約7万円のマイナス。為替差益なし(ドル円109円、香港ドル13.9円で計算)。銀行株がそれぞれ10%ずつ下げました。ペトロチャイナも10ドル割れ。上げたのはファンネンパワーインター(電力)ぐらい。シャンハイシンカコウコウキカイ(コンテナ製造、上海株)の下落が続いていて、最盛期の1/3ほどになってしまいました。・・・・・ホリエモンがブログを再開したそうで、さっそく右(→)のサイドバーにリンクしました。頑張ってほしいです。

8月9日現在の保有株の時価

【8月9日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
三洋電機 1,000 224,000
西日本旅客鉄道 2 1,020,000
中国株(8月8日時価)
2,613,416
丸誠 200 88,200
東レ 1000 505,000
日本マクドナルド 300 473,400
三菱商事 200 604,000
セーレン 300 177,900
ソニー 200 852,000
タカラトミー 100 70,600
吉野家 1 122,400
ダイエー 50 41,650
トヨタ自動車 200 966,000
石光商事 100 40,500
イートレード 1 81,300
USEN 100 32,400
ヤフー 3 113,250
リーガル 1,000 191,000
三菱重工業 1000 548,000
瑞光 100 80,600
大成建設 1000 259,000
三菱ケミカルHD 1000 596,000
天満屋ストア 100 93,000
新日鐵 1000 538,000
川崎重工業 2000 500,000
江守商事 100 97,700
ダイワ精工 1000 186,000
TOTO 500 376,000
ユナイテッド・アローズ 200 147,600
鹿島 400 135,200
ニッセン 100 43,600
フジ住宅 200 63,800
ソフマップ 100 22,000
ビックカメラ 1 64,900
ケンコーコム 1 55,000
コマツ 200 495,000
大日本インキ 1000 253,000
サイゼリア 100 100,500
松下電器 100 229,000
(米国株)

バンクオブアメリカ 80 282,098
シティグループ 90 190,811
グラクソスミスクライン 60 317,786
ファイザー 130 282,010
ゼネラル・エレクトリック 120 387,691
(投資信託)

トヨタアセット海外株式
212,200
J-REITインデックスF
335,790



国債変動10年
1,000,000



合計
16,109,302



投資準備金
722,015



時価総額
16,831,317
先週比
-123,288
先週比約12万円のマイナスでした。中国株がマイナス12万円。米国株がプラス8万円。日本株がマイナス8万円。新日鐵・東レ・DIC・三菱ケミカルが大きく下落。トヨタ・三菱重工業・ダイワ精工は上昇しました。四半期決算の発表などの影響で値動きが荒くなっています。今週はTOTOをミニ株で100株売却しました。

保有中国株の時価

【中国株の時価】
銘柄名 株価 株数 時価
カントンデンリョク 3.01 1,000 41,839
ジャンスエクスプレス 6.18 2000 171,804
マーシャンアイロン 3.85 2000 107,030
ファンネンパワー 5.38 4000 299,128
バンクオブチャイナ 3.48 4000 193,488
ペトロチャイナ 10.14 6000 845,676
シャンハイシンカコウ 1.152 1500 188,352
チャイナシッピングコンテナ 2.1 1550 45,245
コンストラクションバンク 6.69 2000 185,982
シノペック 8.31 2000 231,018
ICBC 5.73 2000 159,294
サイノトランス 1.78 2000 49,484
ヴァンシェンレイルウェイ 3.42 2000 95,076
合計

2,613,416
先週比、約12万円のマイナスでした。為替差益が4万円あったのに、すべて消えてしまいました。シャンハイシンカコウコウキカイとマーシャンアイロンが大きく下落。他も軟調でした。・・・・実はペトロチャイナの6000株のうち2000株を利確させようと指し値で売り注文を出していたのですが、約定しませんでした。ペトロチャイナを売って、小売りの銘柄を買いたいので、来週も上昇するようなら売りを検討します。

GEの配当が到着

ゼネラル・エレクトリック(GE)の四半期の配当が到着。

120株分で3227円(税抜き)でした。

これで今年度の配当額の合計は157851円になりました。最近は製造業というよりは金融業の色が濃いGE。サブプライムの影響を大きく受けています。

08年8月 わが家の四半期決算

・・・わが家の家計の決算をしました。また下落でした・・・・。

(円普通・定期預貯金)
郵便局 普通                   119,590円
銀行普通預金               3,085,192円
銀行定期預金・仕組預金        4,659,043円
外債用資金(MRF)              285,521円
投資準備金(MRF)              773,891円

・・・・・・・・・以上の流動性資金が計8,923,237円(28.8%)

(外国債券)

米ゼロクーポン債(時価)       2,480,834円
中央三井外債イン(投信・時価)    414,600円
FX用資金(保証金額)        1,615,020円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外債、計4,510,454円(14.6%)

(日本株式)
日本株(個別銘柄時価)          10,519,650円
投資信託(日本株式)        
 ・さわかみファンド(時価)       595,579円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本株、計11,115,229円(35.9%)

(外国株式)
中国株(時価)                2,731,868円
トヨタAバンガード海外株F(時価)     199,599円
米国株(時価)                                  1,389,488円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国株、計4,320,955円(14.0%)

(日本債券)
国債(変動10年)           1,000,000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本国債、計1,000,000円(3.2%)

(その他)
ソニー生命(学資保険)          480,000円
家の中に置いてあるお金             40,000円
純金積立(積立額)            210,000円
小銭(計算しやすくするために)            15円

REIT(時価)               340,110円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他、計1,070,125円(3.5%)

                            合計は30,940,000円(100%)

 

・・・ちなみに、退職金想定額(2人分) 469万円
               H百貨店デパート券        24万円

                   これらを合わせると、計35,870,000円

目標の1億円まであと64,130,000円。
残り14年で達成するために、月々38.1万円の貯金が必要。

・・・・・・・・3ヶ月前と比べて72万円のプラスでした。ボーナスを含む期間なのにそれほど増えませんでした。日本株が50〜60万円のマイナス。中国株が10万円のマイナス。米国株が10〜20万円のマイナスでした。増えたのは前回に続いてFXの保証金額が数万円のプラス。外債が10万円のプラスでした。

やはり、株の上昇がないと増えません。

 

コマツを買い増し

昨日(月曜日)の下げは嫌な下げでした。

日経平均は1%強の下落なのに、主力銘柄は3〜7%ほどの下落。昨年後半の展開を思い出させます。

業績悪化の発表で当然売られ、過去最高の業績を上げても「折り込み済み」「来期の成長鈍化」で売られ・・・・。と、理由を見つけて売られているので、どうにもなりません。

今日は、150株保有と中途半端だったコマツのミニ株50株の買い注文を入れました。(寄りつきで買われて200株になります)

コマツも過去最高の業績を上げながらも、決算発表の前後から売られ続けています。昨日で7日連続下落。

コマツを保有しているのはわが家の1歳児ですが、あまりの下落の大きさに怒ってます(???)

8月2日現在の保有株の時価

【8月2日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
三洋電機 1,000 230,000
西日本旅客鉄道 2 1,020,000
中国株(8月1日時価)
2,731,868
丸誠 200 93,600
東レ 1000 528,000
日本マクドナルド 300 477,600
三菱商事 200 628,000
セーレン 300 188,700
ソニー 200 820,000
タカラトミー 100 68,700
吉野家 1 121,600
ダイエー 50 42,100
トヨタ自動車 200 922,000
石光商事 100 40,600
イートレード 1 81,300
USEN 100 32,300
ヤフー 3 117,150
リーガル 1,000 195,000
三菱重工業 1000 489,000
瑞光 100 82,000
大成建設 1000 244,000
三菱ケミカルHD 1000 621,000
天満屋ストア 100 89,700
新日鐵 1000 595,000
川崎重工業 2000 516,000
江守商事 100 98,900
ダイワ精工 1000 174,000
TOTO 600 469,200
ユナイテッド・アローズ 200 144,600
鹿島 400 130,800
ニッセン 100 45,400
フジ住宅 200 67,800
ソフマップ 100 22,600
ビックカメラ 1 63,100
ケンコーコム 1 57,800
コマツ 150 378,000
大日本インキ 1000 293,000
サイゼリア 100 101,100
松下電器 100 230,000
(米国株)

バンクオブアメリカ 80 286,425
シティグループ 90 182,432
グラクソスミスクライン 60 298,672
ファイザー 130 259,742
ゼネラル・エレクトリック 120 362,216
(投資信託)

トヨタアセット海外株式
199,599
J-REITインデックスF
340,110



国債変動10年
1,000,000



合計
16,180,715



投資準備金
773,891



時価総額
16,954,605
先週比
-284,835
先週比約28万円のマイナスでした。中国株と米国株が約10万円のプラス。日本株が大きく下げました。東レ・トヨタ・ソニー・川崎重工業・コマツなどが下落。去年から続くこのような下落相場では、それなりに上昇したら利確してまた下げを待つ、といった行動が必要なのでしょうが、今週も面倒でほったらかしにしてしまいました。

保有中国株の時価

【中国株の時価】
銘柄名 株価 株数 時価
カントンデンリョク 3.24 1,000 44,388
ジャンスエクスプレス 6.64 2000 181,936
マーシャンアイロン 4.91 2000 134,534
ファンネンパワー 5.32 4000 291,536
バンクオブチャイナ 3.61 4000 197,828
ペトロチャイナ 10.52 6000 864,744
シャンハイシンカコウ 1.423 1500 228,392
チャイナシッピングコンテナ 2.41 1550 51,176
コンストラクションバンク 6.98 2000 191,252
シノペック 8.29 2000 227,146
ICBC 5.9 2000 161,660
サイノトランス 1.86 2000 50,964
ヴァンシェンレイルウェイ 3.88 2000 106,312
合計

2,731,868
先週比、約7万円のプラスでした。為替差益が1.5万円ほど。石油・銀行株が少々上昇しました。貿易・電力は最近軟調な動きが続いています。
ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ