B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2010年10月

わが家の四半期決算(10年10月)

わが家の四半期決算を行いました。

(円普通・定期預貯金)
郵便局 普通                    612,905円
銀行普通預金                3,126,712円
銀行定期預金・仕組預金         1,300,000円
外債用資金(MRF)               440,165円
投資準備金(MRF)            2,791,832円

・・・・・・・・・以上の流動性資金が計8,271,614円(19.9%)

(外国債券)

米ゼロクーポン債(時価)・米ドルMMF TLTなど 5,454,785円
FX用資金(保証金額)                     1,811,365円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外債、計7,266,150円(17.5%)

(日本株式)
日本株(個別銘柄時価)             12,285,000円
投資信託(日本株式)        
 ・さわかみファンド(時価)       1,013,394円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本株、計13,298,394円(32.0%)

(外国株式)
中国株(時価)                3,189,793円  

海外株式F(時価)                           954,484円
米国株(時価)                              2,183,897円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国株、計6,328,174円(15.2%)

(日本債券)
国債(変動10年)                           0円

社債(ソフトバンク・SBI)              1,500,000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本国債・社債 計1,500,000円(3.6%)

(その他)
ソニー生命(学資保険)          840,000円
家の中に置いてあるお金           147,085円
純金積立(積立額)            434,000円

REIT(時価)              3,474,583円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他、計4,895,668円(11.8%)

                  合計は41,560,000円(100%)

 

・・・・・退職金想定額(2人分) 594万円
          百貨店デパート券     24万円

          保険               3万円

                   これらを合わせると、計47,770,000円

目標の1億円まであと52,230,000円。
残り10年で達成するために、月々43万円の貯金が必要。

3か月前と比べて、450万円のプラス。でも、500万円譲渡されているので、本来なら550万円以上はプラスになっていないといけないのですが・・・・。円高・株安の影響大です。

外債の時価が大きく目減りしています。

 

人気ブログランキングへ

保有株の時価

【10月30日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 100 82,100
東証REIT連動投信 100 100,600
大成建設 1000 172,000
丸誠 200 84,000
アサヒビール 100 162,500
伊藤園1種優先 100 96,300
くらコーポレーション 200 256,400
日本マクドナルド 200 408,600
双日 700 103,600
キューピー 100 102,400
ビックカメラ 2 63,900
東レ 1000 466,000
セーレン 200 103,000
三菱ケミカルHD 750 311,250
DIC 1500 225,000
ヤフー 3 84,480
昭和シェル石油 100 67,700
TOTO 300 160,200
新日鐵 1000 253,000
住友金属工業 1000 187,000
瑞光 100 71,900
コマツ 400 788,800
パナソニック 200 236,600
ソニー 290 780,100
三菱重工業 1000 293,000
トヨタ自動車 200 571,800
サイゼリヤ 200 304,400
ユナイテッドアローズ 100 110,300
タカラトミー 100 61,900
リーガル 1,000 120,000
グローブライド 1000 80,000
三井物産 800 1,012,000
三菱商事 500 967,500
ダイエー 50 14,550
りそな 100 64,200
みずほHD 2000 234,000
SBI 3 29,520
オリックス 90 660,600
野村H 100 41,800
東京建物 500 162,500
フジ住宅 500 152,500
リサ・パートナーズ 2 58,000
日本リテールファンド 1 125,700
西日本旅客鉄道 4 1,195,200
商船三井 400 206,400
関西電力 100 203,800
吉野家 1 98,500
江守商事 200 149,400



中国株(10月30日時価)
3,189,793
米国株(10月30日時価)
2,183,897



投信(海外株式)
954,484
投信(海外債券)
1,173,100
REIT
2,757,142



合計
23,281,900



投資準備金
2,791,832



時価総額
26,073,732

先週比、約20万円のマイナスでした。中国株も米国株もほとんど変わっていなくて、下げたのは日本株だけ。為替差損も約8万円ありました。

JR西を1株買い増し。4株にしました。

人気ブログランキングへ

米国株の時価

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 11.45 160 147,293
シティグループ 4.17 200 67,054
グラクソスミスクライン 39.04 60 188,329
ファイザー 17.42 130 182,074
GE 16.02 120 154,561
P&G 63.57 40 204,441
VALE(RIO) 32.14 100 258,406
DVYダウ高配当株式 48.08 40 154,625
Vanguard Total World Stock 46.49 50 186,890
JOHNSON&JOHNSON 63.74 40 204,988
Eli Lilly 35.20 50 141,504
ioo 60.89 60 293,733
合計     2,183,897

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.55 3000 10.30 140,595
ジャンスエクスプレスウェイ 9.4 2000 10.30 193,640
マーシャンアイロン 4.44 2000 10.30 91,464
ファンネンパワーインター 4.43 4000 10.30 182,516
バンクオブチャイナ 4.64 6000 10.30 286,752
ペトロチャイナ 9.46 4000 10.30 389,752
シャンハイシンカジュウコウ 0.66 1950 80.40 103,475
チャイナシッピングコンテナ 3.15 1550 10.30 50,290
コンストラクションバンク 7.39 4000 10.30 304,468
シノペック 7.31 4000 10.30 301,172
ICBC中国工商銀行 6.24 6000 10.30 385,632
サイノトランス 2.09 2000 10.30 43,054
広深鉄路 3.13 4000 10.30 128,956
アルミニウムオブチャイナ 7.36 2000 10.30 151,616
農業銀行 4.09 3000 10.30 126,381
中国電力国際発展 1.76 10000 10.30 181,280
チャイナレールウェイ 6.25 2000 10.30 128,750
      合計 3,189,793

配当の計算

夏から今までに届いていた配当を集計しました。

昭和シェル石油が100株で810円(税抜き)

グラクソスミスクラインが60株で2248円。

ペトロチャイナが4000株で5986円。

シノペックが4000株で3063円。

バンカメが160株で120円。

DVY(ダウ好配当株式)が40株で1260円。

計13487円だったので、今年度の配当の合計は171433円になりました。

通知書があちこちに散らばってしまっていて(整理整頓ができてない・・・)計算していない銘柄もあるかもしれないのですが、とりあえず手元にあるものはこれだけ。

日本の主要企業の決算発表時には株価は下落

ソニーの決算発表にあわせて、わが家も家計の決算をしています。

ソニーは上方修正のようですが、家計はいまいち・・・・・。原因は株価の低迷なのですが、毎回同じパターンを繰り返していることに、今さらながら、気づかされます。

それは何かというと、

ソニーなどの主要日本株銘柄の決算ピーク時には株価は下落しているということ。

1〜2週間前に比べて、数十万円(あるいは100万円ほど)少なくなっていることが多い。

家計の計算をしていて、これが前週の株価で計算できていたらもっと増えていたのに、と毎回悔やまれます。

さて、だらだらと下げが続く日本株ですが、騰落レシオは現在70台。

そろそろ反発??

 

PS3をやっと買った!!

買う買うと言いつつほったらかしになっていたPS3をようやく購入!!!

ついでに最近発売の MOVEもTORNEも合わせて買いました。

そのセッティングやらゲームやらで週末から忙しくなりました。

PlayStation 3(160GB) チャコール・ブラック(CECH-2500A)
PlayStation 3(160GB) チャコール・ブラック(CECH-2500A)
クチコミを見る

PlayStation Move スターターパック
PlayStation Move スターターパック
クチコミを見る
PlayStation 3(160GB) 地デジレコーダー(torne トルネ同梱)パック(CEJH-10011)
PlayStation 3(160GB) 地デジレコーダー(torne トルネ同梱)パック(CEJH-10011)
クチコミを見る

さて、ソニーですがなんとアップルの買収観測があるとかないとか・・・・・。


 

人気ブログランキングへ

保有株の時価

【10月23日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 100 83,600
東証REIT連動投信 100 99,200
大成建設 1000 178,000
丸誠 200 82,200
アサヒビール 100 165,000
伊藤園1種優先 100 101,000
くらコーポレーション 200 266,800
日本マクドナルド 200 411,400
双日 700 102,200
キューピー 100 103,000
ビックカメラ 2 63,000
東レ 1000 466,000
セーレン 200 102,400
三菱ケミカルHD 750 318,000
DIC 1500 223,500
ヤフー 3 84,120
昭和シェル石油 100 67,700
TOTO 300 164,700
新日鐵 1000 264,000
住友金属工業 1000 195,000
瑞光 100 69,900
コマツ 400 788,000
パナソニック 200 242,200
ソニー 290 792,860
三菱重工業 1000 298,000
トヨタ自動車 200 585,200
サイゼリヤ 200 301,000
ユナイテッドアローズ 100 104,600
タカラトミー 100 62,700
リーガル 1,000 118,000
グローブライド 1000 84,000
三井物産 800 1,032,800
三菱商事 500 992,500
ダイエー 50 15,100
りそな 100 64,400
みずほHD 2000 240,000
SBI 3 30,120
オリックス 90 656,100
野村H 100 44,000
東京建物 500 168,500
フジ住宅 500 149,000
リサ・パートナーズ 2 60,400
日本リテールファンド 1 122,400
西日本旅客鉄道 3 889,500
商船三井 400 207,600
関西電力 100 195,700
吉野家 1 103,800
江守商事 200 140,600



中国株(10月24日時価)
3,232,075
米国株(10月24日時価)
2,218,427



投信(海外株式)
957,837
投信(海外債券)
1,187,691
REIT
2,753,456



合計
23,094,786



投資準備金
3,186,173



時価総額
26,280,959

先週比約14万円のマイナスでした。為替は変わらず。中国株と米国株で7万円のマイナス。日本株で7万円のマイナス。

人気ブログランキングへ

保有株の時価

面倒でなかなか更新できずにいます。

毎週自作エクセル表で保有株の時価を計算しているのですが、それをHTMLに書き換えるのがめんどくさい。土日にいろいろと用事があると、時間が無くなってしまいます。

それで今週は省略。

先週比約29000円のプラスでした。中国株が20万円のプラス!!でも為替差損が約8万円。米国株が変わらず。日本株も微減。

関西電力を100株購入。TLT(米債券)を20株買い増し。

人気ブログランキングへ

保有中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.53 3000 10.40 141,336
ジャンスエクスプレスウェイ 8.52 2000 10.40 177,216
マーシャンアイロン 4.89 2000 10.40 101,712
ファンネンパワーインター 4.97 4000 10.40 206,752
バンクオブチャイナ 4.57 6000 10.40 285,168
ペトロチャイナ 10.1 4000 10.40 420,160
シャンハイシンカジュウコウ 0.631 1950 81.40 100,159
チャイナシッピングコンテナ 3.07 1550 10.40 49,488
コンストラクションバンク 7.44 4000 10.40 309,504
シノペック 7.5 4000 10.40 312,000
ICBC中国工商銀行 6.38 6000 10.40 398,112
サイノトランス 2.19 2000 10.40 45,552
広深鉄路 3 4000 10.40 124,800
アルミニウムオブチャイナ 8.24 2000 10.40 171,392
農業銀行 4.04 3000 10.40 126,048
中国電力国際発展 1.85 10000 10.40 192,400
チャイナレールウェイ 5.9 2000 10.40 122,720
      合計 3,284,519

20万円ほどのプラスになりました。貿易関連以外すべて上げています。農業銀行はちょっと一服。ペトロチャイナ久々の10香港ドル超えです。

日経平均の「ひとり負け」

日本株が軟調。ドル円の81円台が響いているようです。

香港株も欧州株もさきほど始まったダウも悪くないのに、日経平均だけいまいち。悪いパターンになってきました。

昨日、関西電力を50株購入。今日・明日中にもう50株を買い増して単元株にする予定です。

 

日経平均200円安

寄り付きからずるずると下げて、結局200円安。

ドル円81円台が理由のようですが、ここ最近過熱感があったのも事実。騰落レシオが120台まで近づいていたし、MACDが下げを示唆していました。でもこれらはあくまでも指数なので、なかなか動けない。

今日は輸出関連株(ソニー、トヨタなど)が下げていましたが、チェック銘柄の中でも目を引いたのが関西電力。東電につられての下げ。その東電は公募増資価格決定期間入りらしいです。

この関西電力、配当利回りが3.1%になりました(減配、無配を考慮せずですが・・・)。なかなか魅力的。

人気ブログランキングへ

保有株の時価

【10月10日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 100 85,400
東証REIT連動投信 100 99,200
大成建設 1000 182,000
丸誠 200 82,000
アサヒビール 100 162,700
伊藤園1種優先 100 101,700
くらコーポレーション 200 270,800
日本マクドナルド 200 407,000
双日 700 107,800
キューピー 100 104,600
ビックカメラ 2 63,700
東レ 1000 463,000
セーレン 200 102,400
三菱ケミカルHD 750 319,500
DIC 1500 223,500
ヤフー 3 89,760
昭和シェル石油 100 64,400
TOTO 300 171,600
新日鐵 1000 282,000
住友金属工業 1000 205,000
瑞光 100 71,600
コマツ 400 760,000
パナソニック 200 235,200
ソニー 290 766,470
三菱重工業 1000 311,000
トヨタ自動車 200 579,000
サイゼリヤ 200 318,200
ユナイテッドアローズ 100 110,100
タカラトミー 100 65,300
リーガル 1,000 115,000
グローブライド 1000 95,000
三井物産 800 1,064,000
三菱商事 500 1,018,000
ダイエー 50 16,050
りそな 100 71,200
みずほHD 2000 254,000
SBI 3 31,560
オリックス 90 648,900
野村H 100 44,900
東京建物 500 172,000
フジ住宅 500 151,000
リサ・パートナーズ 2 75,800
日本リテールファンド 1 125,500
西日本旅客鉄道 3 919,500
商船三井 400 214,400
吉野家 1 102,800
江守商事 200 146,400



中国株(10月9日時価)
3,122,743
米国株(10月9日時価)
2,272,438



投信(海外株式)
947,698
投信(海外債券)
1,026,775
REIT
2,753,102



合計
22,637,822



投資準備金
3,760,159



時価総額
26,397,981

先週比78万円のプラスでしたが、投資資金50万円追加投入したためで、実際は28万円のプラスでした。

日本株が上昇。為替はまた円高ドル安で為替差損約10万円。

商社株が上げて、三井物産・三菱商事共に保有額が100万円を超えました。

日本リテールファンドを購入。中国株の中国銀行を2000株買い増し。商船三井を200株買い増し。

人気ブログランキングへ

米国株の時価

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 13.18 160 173,132
シティグループ 4.19 200 68,800
グラクソスミスクライン 41.66 60 205,217
ファイザー 17.46 130 186,351
GE 17.12 120 168,666
P&G 61.86 40 203,148
VALE(RIO) 32.18 100 264,198
DVYダウ高配当株式 47.79 40 156,942
Vanguard Total World Stock 46.06 50 189,076
JOHNSON&JOHNSON 63.23 40 207,647
Eli Lilly 37.07 50 152,172
ioo 60.31 60 297,087
合計     2,272,438

中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.39 3000 10.50 138,285
ジャンスエクスプレスウェイ 8.17 2000 10.50 171,570
マーシャンアイロン 4.84 2000 10.50 101,640
ファンネンパワーインター 4.8 4000 10.50 201,600
バンクオブチャイナ 4.23 6000 10.50 266,490
ペトロチャイナ 9.44 4000 10.50 396,480
シャンハイシンカジュウコウ 0.567 1950 82.10 90,774
チャイナシッピングコンテナ 2.98 1550 10.50 48,500
コンストラクションバンク 6.88 4000 10.50 288,960
シノペック 6.78 4000 10.50 284,760
ICBC中国工商銀行 5.94 6000 10.50 374,220
サイノトランス 2.21 2000 10.50 46,410
広深鉄路 2.9 4000 10.50 121,800
アルミニウムオブチャイナ 7.52 2000 10.50 157,920
農業銀行 4.17 3000 10.50 131,355
中国電力国際発展 1.73 10000 10.50 181,650
チャイナレールウェイ 5.73 2000 10.50 120,330
      合計 3,122,743

バンクオブチャイナ(中国銀行)を2000株買い増ししていました(注文を入れていたことをすっかり忘れていました)。だから現在6000株です。

リートが上昇!!

日銀の追加緩和策にリートの上場投信買い取りが含まれていたとかで、ここ最近リートが急上昇。

保有リートが4〜5%ほど一気に上昇しました。

全資産の10%保有を目標に買い進んでいたのですが、この急上昇はもう少し後にしてほしかったです。まだ7〜8%。

人気ブログランキングへ←30位台でした。ありがとうございます。

日銀ゼロ金利政策

日銀発表のゼロ金利はサプライズだったのではないでしょうか。

小出しに政策を発表してきた現日銀にとっては思い切った策。株価も大きく上昇しました。

ただ為替の動きはいまいち。円高継続されるようならサプライズも消されてしまいそう。

今日はリートの投信を20万円ほどとリートの個別銘柄として日本リテールファンドを1株購入(12万円ほどでした)。

明日は商船三井を少々買いたいです。

 

 

保有株の時価

【10月2日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 100 84,200
東証REIT連動投信 100 98,000
大成建設 1000 172,000
丸誠 200 82,600
アサヒビール 100 167,600
伊藤園1種優先 100 101,800
くらコーポレーション 200 278,800
日本マクドナルド 200 404,400
双日 700 102,900
キューピー 100 106,200
ビックカメラ 2 63,700
東レ 1000 466,000
セーレン 200 102,200
三菱ケミカルHD 750 310,50
DIC 1500 217,500
ヤフー 3 85,560
昭和シェル石油 100 63,900
TOTO 300 174,000
新日鐵 1000 280,000
住友金属工業 1000 210,000
瑞光 100 71,900
コマツ 400 774,000
パナソニック 200 224,800
ソニー 290 736,020
三菱重工業 1000 308,000
トヨタ自動車 200 596,600
サイゼリヤ 200 318,200
ユナイテッドアローズ 100 113,700
タカラトミー 100 67,300
リーガル 1,000 117,000
グローブライド 1000 95,000
三井物産 800 996,800
三菱商事 500 983,500
ダイエー 50 17,050
りそな 100 73,000
みずほHD 2000 238,000
SBI 3 30,810
オリックス 90 570,600
野村H 100 41,400
東京建物 500 163,500
フジ住宅 500 151,000
リサ・パートナーズ 2 74,400
西日本旅客鉄道 3 903,000
商船三井 200 103,400
吉野家 1 102,700
江守商事 200 150,800



中国株(10月2日時価)
3,046,206
米国株(10月2日時価)
2,253,006



投信(海外株式)
931,363
投信(海外債券)
1,033,344
REIT
2,689,218



合計
21,779,136



投資準備金
3,833,994



時価総額
25,613,130

先週比約1万円のマイナスでした。値動きが数万円というのも最近めずらしい。為替差損が約8万円でしたが、中国株・米国株微増。日本株はほとんど動かず、リートなどの分配金が貢献したようです。STAMグローバル株式投信を全部売却。東証リート連動投信を100株購入。ユナイテッドアローズを100株購入しました。

人気ブログランキングへ

米国株の時価

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 13.30 160 177,050
シティグループ 4.09 200 68,058
グラクソスミスクライン 39.79 60 198,632
ファイザー 17.18 130 185,819
GE 16.36 120 163,338
P&G 60.16 40 200,212
VALE(RIO) 31.70 100 263,744
DVYダウ高配当株式 47.07 40 156,649
Vanguard Total World Stock 45.16 50 187,866
JOHNSON&JOHNSON 61.75 40 205,504
Eli Lilly 36.54 50 152,006
ioo 58.92 60 294,129
合計     2,253,006

中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
カントンデンリョク 4.35 3000 10.70 139,635
ジャンスエクスプレスウェイ 8.13 2000 10.70 173,982
マーシャンアイロン 4.85 2000 10.70 103,790
ファンネンパワーインター 4.83 4000 10.70 206,724
バンクオブチャイナ 4.07 4000 10.70 174,196
ペトロチャイナ 9.03 4000 10.70 386,484
シャンハイシンカジュウコウ 0.548 1950 83.20 88,908
チャイナシッピングコンテナ 2.86 1550 10.70 47,433
コンストラクションバンク 6.8 4000 10.70 291,040
シノペック 6.88 4000 10.70 294,464
ICBC中国工商銀行 5.78 6000 10.70 371,076
サイノトランス 2.1 2000 10.70 44,940
広深鉄路 2.89 4000 10.70 123,692
アルミニウムオブチャイナ 7.32 2000 10.70 156,648
農業銀行 4.02 3000 10.70 129,042
中国電力国際発展 1.72 10000 10.70 184,040
チャイナレールウェイ 6.08 2000 10.70 130,112
      合計 3,046,206

人気ブログランキングへ

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ