B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2011年10月

保有株の時価

【10月30日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 300 234,900
REIT指数連動投信 100 94,900
大成建設 1000 213,000
前田建設工業 1000 285,000
丸誠 200 80,600
アサヒビール 100 164,300
伊藤園1種優先 100 104,000
くらコーポレーション 200 199,400
日本マクドナルド 300 614,700
双日 700 94,500
ビックカメラ 2 83,800
東レ 1000 579,000
セーレン 200 95,200
三菱ケミカルHD 750 373,500
DIC 1500 228,000
ヤフー 3 76,140
昭和シェル石油 100 58,000
TOTO 300 199,500
新日鐵 1000 212,000
住友金属工業 1000 154,000
コマツ 350 708,050
パナソニック 200 165,200
ソニー 300 512,700
三菱重工業 1000 325,000
トヨタ自動車 200 526,400
サイゼリヤ 300 387,300
タカラトミー 100 54,900
リーガル 1,000 131,000
伊藤忠商事 1100 880,00
三井物産 1900 2,243,900
三菱商事 1050 1,741,950
ダイエー 50 14,900
りそな 200 70,200
みずほHD 2000 224,000
オリックス 60 432,000
野村H 100 31,600
東京建物 500 128,500
フジ住宅 800 300,800
西日本旅客鉄道 200 664,000
商船三井 1000 321,000
吉野家 1 100,300
江守商事 200 169,400



中国株(10月29日時価)
2,701,894
米国株(10月29日時価)
3,194,174



投信(海外株式)
94,896
REIT
5,889,070
社債
1,500,000



合計
27,657,574



投資準備金
926,915



時価総額
28,584,489

久しぶりの計算。9月末以来です。約71万円のマイナス。円高による為替差損。中国株・米国株の下落。日本株の電機・商社株の下落が原因。

 

中国株の時価

  株価 株数 為替 時価
上海振華重工 0.522 1950 75.80 77,157
広東電力 2.82 3000 9.70 82,062
シノペック 7.5 4000 9.70 291,000
ペトロチャイナ 10.34 4000 9.70 401,192
コンストラクションバンク 5.85 6000 9.70 340,470
ICBC中国工商銀行 5.02 6000 9.70 292,164
アルミニウムオブチャイナ 4.66 2000 9.70 90,404
バンクオブチャイナ 2.85 8000 9.70 221,160
ジャンスエクスプレスウェイ 7.18 2000 9.70 139,292
マーシャンアイロン 2.44 2000 9.70 47,336
チャイナレールウェイ 3.06 2000 9.70 59,364
広深鉄路 2.73 4000 9.70 105,924
サイノトランス 1.66 2000 9.70 32,204
ファンネンパワーインター 3.59 4000 9.70 139,292
農業銀行 3.6 3000 9.70 104,760
チャイナシッピングコンテナ 1.53 1550 9.70 23,004
中国電力国際発展 1.6 10000 9.70 155,200
トラッカーファンドオブホンコン02800 20.6 500 9.70 99,910
      合計 2,701,894

中国株もようやく復活の兆し。時価を計算する気になりました。でも、まだまだ安い。

トラッカーファンドを買いました。個別銘柄を買うにはまだまだ怖い相場環境なので・・・・。

豪ドルを売る

久しぶりにFXの取引。
円高時に買っていた豪ドルが先週末に79円まで動いたので、利益確定。3000豪ドルほど売って12000円の利益になりました。

株価低迷中なので、まったく利益確定ができないなか、本当に久しぶりの利益。

・・・・さて、本丸の株式は???

まだまだ、様子見です。
じっと利益が出てくるのを待つのみ。

中国株、大きく下落中・・・・

このところの世界的な株価暴落でしばらく放置していた保有株。
久しぶりに中国の個別銘柄の株価を見てみると・・・・・、

すごい勢いで下げていました。
ほんの数ヶ月前の半値以下もありました。
ハンセン指数の銀行株も、安い。
石油関連は下げ渋っていますが、緩やかに下降中でした。

しかも円高なので、円換算で計算するのが怖い。
300万円ほど保有していた中国株もそのうち半値の150万円程度に暴落・・・・・、
ということもありうるのかも。

日本企業もたいへんだろうけど、この円高を活かして、海外企業の買収を徹底的に進めてしまえばいいのに。中国の4大銀行を買い進むとか・・・・・。
ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ