B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2011年12月

株は大底圏

モーニングスターのニュースから抜粋

 「株を枕に越年」は死語と化したが、そうした余裕を持った中・長期保有目的ならば深押し主力株を狙うのが賢明だ。東証1部全銘柄の平均PBRは21日現在0.91倍、同2部に至っては0.63倍にすぎない。配当利回りは、東証1部単純平均で2.24%、同2部は2.44%。各社の株価が資産価値を下回り、配当利回りは10年国債利回りの2倍以上という異常値こそ、現在の株価が歴史的な大底圏であることを端的に示している。

久しぶりに、買う気になりそうな記事を見ました。大底圏なのは解っていても、それを後押しするような言葉を待っていたのですが、そろそろ・・・??といった気になりました。

・・・でも、買うのは年明けかな?この年末年始にじっくり考えたいです。

配当の計算

配当や優待が続々とやってきているのですが、もう計算が面倒でほったらかし。
今では配当金も証券会社の口座に入るので、あえて計算してその分だけ入金して・・・・といった資産運用も必要なくなっています。
だから、配当の計算書がやってきても積み上げているだけで、久しぶりにその束を見つけてびっくりしました。

そこで、約5か月ぶりの配当計算・・・・。

住友金属が1000株で900円(以下税抜き)
野村Hが100株で360円。
ビックカメラが2株で1800円。
トヨタ自動車が200株で3600円。
JR西が200株で7200円。
パナソニックが200株で900円。
フジ住宅が800株で6480円。
セーレンが200株で900円。
コマツが350株で6615円。
商船三井が1000株で2250円。
吉野家が1株で900円。
東レが1000株で4500円。
三井物産が1400株で34020円。
ソニーが300株で3375円。
伊藤園が100株で2160円。
アサヒHが100株で1035円。
昭和シェルが100株で810円。
三井物産がもう一枚出てきた!!300株で7290円。
サイゼリヤが200株で3240円。
新日鉄が1000株で1350円。

外国株(通知書がきているものだけ・・・・)
DVY 40株で1262円。
イーライリリー50株で1688円。
ファイザー130株で1777円。
グラクソスミスクライン60株で2526円。
中国アルミ2000株で186円。
チャイナレールウェイ2000株で954円

合計が98078円でした。今までの配当額が161746円だったので、合計259824円になりました。
今年度の配当目標は40万円だったのですが、計算していないのもあって難しいかも・・・・。

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ