B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

2014年11月

2014年度の配当

バンガードエマージングマーケッツETF   4789円

Iシェアーズ好配当株式ETF     2294円

                   4154円

                  2215円

ファイザー   3170円

バンクオブアメリカ144円

グラクソスミスクライン1930円

DIC  2400円

昭和シェル1520円

東証REIT指数連動1120円

伊藤園2000円

三井物産29920円

    13600円

5440円

三菱商事6080円

    6080円

21280円

伊藤忠 8000円

6000円

2000円

三菱UFJ2160円

大成建設 1400円

三井住友5200円

グラクソスミスクライン  2101円

バンクオブアメリカ     774円

イーライリリィ   2318円

バンガードエマージング 1060円

 

ビックカメラ   800円

吉野家      800円

イオン      1120円

野村HD     1440円

商船三井     3360円

フジ住宅     5200円

セーレン     1440円

ビックカメラ    800円

トヨタ自動車   12000円

 

 小計

  166109円

・・・・・なので、年度初めらの合計が325370円になりました。
 

保有株の時価811月24日)

【11月24日現在の保有株の時価】
銘柄名株数時価
REIT指数連動投信100189,300
伊藤園1種優先100178,800
くらコーポレーション200581,200
日本マクドナルド200543,600
ビックカメラ2202,600
東レ1000920,500
セーレン200194,000
三菱ケミカルHD1000587,600
DIC1000264,000
ヤフー300132,000
昭和シェル石油10099,800
新日鐵44001,358,280
コマツ5001,351,750
パナソニック100146,850
ソニー200486,700
三菱重工業1000675,600
ライフネット生命10035,900
トヨタ自動車2001,417,800
サイゼリヤ200314,600
タカラトミー10061,000
伊藤忠商事700927,500
丸紅500363,300
三井物産16002,592,800
三菱商事10002,266,500
ダイエー10013,600
りそな23001,476,140
三井住友FG100448,200
みずほHD54001,102,680
オリックス10001,540,500
野村H200143,400
フジ住宅500315,000
西日本旅客鉄道2001,144,200
商船三井1400490,000
吉野家1128,500
江守商事200208,000
三菱UFJフイナンシャル600402,600
日立造船200125,200
イオン100118,200
WDI100105,200
ハイディ日高100364,500
マツダ100296,100
JXHLD10045,380



中国株(11月23日時価)
2,664,637
米国株(11月23日時価)
8,920,283



REIT
8,360,632
社債
500,000



合計
45,946,056



投資準備金
3,159,139



時価総額
49,105,194

11月3日以来の計算。約240万円ほどのプラスになりました。
日本株が好調。中国株は下落。米国株は変わらず。
為替差益が膨大。
トピックス連動投信の現物や信用買いを売却。利益が出ました。
商社株を少々売却。パナソニックも100株売却。
JXホールディングスを100株購入。他はあまり変わっていない。

まだ日本株は割安とみているのですが、いったん調整をするべき。
選挙後にあげるくらいでいいかも。

衆議院解散

安倍首相の増税先送り、衆議院解散の会見を見ました。
なかなか良い会見だったのでは。

さて、この選挙。さらなる自民党圧勝の予感。

それと、橋下維新の没落を希望。

橋下、松井共に落選。

明日からの日本株は内需株上昇でしょうか。

わが家の四半期決算(2014年11月5日)

わが家の四半期決算を行いました。
株・債券の価格は11月2日のものです。


(円普通・定期預貯金)
郵便局 普通                      394,368円
銀行普通預金                  2,730,574円
銀行定期預金・仕組預金                          0円
外債用資金(MRF)                414,551円
投資準備金(MRF)             2,035,864円

・・・・・・・・・以上の流動性資金が計5,575,357円(7.0%)

(外国債券)

米ゼロクーポン債(時価)・米ドルMMFなど 5,086,962円
FX用資金(保証金額)                     1,596,265円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外債、計6,683,227円(8.3%)

(日本株式)
日本株(個別銘柄時価)             24,254,300円
投資信託(日本株式)        
 ・さわかみファンド(時価)                     230,727円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本株、計24,485,027円(30.6%)

(外国株式)
中国株(時価)                2,592,787円  

海外株式F(時価)                                           0円
米国株(時価)                                  8,398,421円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・外国株、計10,991,208円(13.7%)

(日本債券)
国債(変動10年)                              0円

社債(SBI)                                        500,000円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本国債・社債 計500,000円(0.6%

(その他)
ソニー生命(学資保険)         1,200,000円
家の中に置いてあるお金             49,453円
自動車(時価?売値)        1,710,000円

不動産 (時価?売値)                  20,000,000円
REIT(時価)                  8,905,728円
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その他、計31,865,181円(39.8%)

                  合計は80,100,000円(100%)

 

・・・・・退職金想定額(2人分)1050万円
          百貨店デパート券     24万円

          保険             26万円


・・・・負債が住宅ローン残額 0円!!

             差し引き(いわゆる純資産は)   計91,100,000円

目標の1億円まであと8,900,000円。
残り10年で達成するために、月々7.4万円の預金が必要。

3か月前と比べて約410万円のプラス。

株価が低迷していた10月上旬に買いあさったため、投資準備金が減少。その分日本株の保有額が増え、さらに日銀金融緩和でここ数日で、大きく株価上昇。買ったことが報われました。
米国株も上昇。中国株はほとんど変わらず。
米債券も上昇。ドル金利が上がるようなので、今後は売り検討。



保有株の時価(11月3日)

【月21日現在の保有株の時価】
銘柄名株数時価
REIT指数連動投信100180,100
伊藤園1種優先100178,100
くらコーポレーション200602,000
日本マクドナルド200544,000
ビックカメラ2193,800
東レ1000738,700
セーレン200190,800
三菱ケミカルHD1000545,400
DIC1000225,000
ヤフー300119,100
昭和シェル石油10094,500
新日鐵44001,276,000
コマツ5001,304,750
パナソニック200261,000
ソニー200414,400
三菱重工業1000683,600
ライフネット生命10036,200
トヨタ自動車2001,299,600
サイゼリヤ200329,800
タカラトミー10057,800
伊藤忠商事8001,069,200
丸紅500354,000
三井物産17002,831,350
三菱商事11002,379,850
ダイエー10012,500
りそな24001,508,160
三井住友FG100439,950
みずほHD54001,080,000
オリックス10001,508,500
野村H200134,980
フジ住宅500315,500
西日本旅客鉄道2001,059,000
商船三井1400484,400
吉野家1127,500
江守商事200221,400
三菱UFJフイナンシャル600379,320
日立造船200115,800
イオン100109,450
WDI10098,000
ハイディ日高100319,000
マツダ100254,600
TOPIX連動投信130177,190



中国株(11月3日時価)
2,592,787
米国株(11月3日時価)
8,398,421



REIT
7,851,932
社債
500,000



合計
44,651,236



投資準備金
2,035,864



時価総額
46,687,100
 
9月末以来の計算。17万円のプラスでした。絶好の機会での日銀緩和発表に救われました。
中国株は微増。米国株は下落。
ハイディ日高、マツダを購入。みずほ・りそな・新日鉄を買い増し。
ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ