四季報を見ていて、気になるのが大株主の欄。
これは!と思う銘柄を見つけてはじっくりと四季報を眺めるのですが、そういう銘柄の大株主には、必ず「三菱商事」が・・・・。
(株の配当だけでも、しばらく食っていけるらしいと言われているそうです。)
実はここ、今年に入って数回売り買いしているんです。先月、「動きが鈍くなってきた」という理由で、手放してしまいましたが・・・・バカでした。
失敗です。
恐るべし三菱商事。日本企業の中でぶっちぎりの独走状態です(今週発売の雑誌「ダイヤモンド」の表紙の通り)。日経新聞にも社長のコメントが載っていましたが、余裕のコメント。せっぱ詰まったソニーとは大違い。
商社といえは「ゆりかごからロケットまで」と言われていますが、
三菱商事は「日本の小売業と卸売業ほとんど。おまけに世界のエネルギーも・・・。」といったところでしょうか。
明日は米ダウ大幅下げの影響で下げそうなので様子見。あさって成り行きで買いたいです。
人気blogランキング、お願いします
これは!と思う銘柄を見つけてはじっくりと四季報を眺めるのですが、そういう銘柄の大株主には、必ず「三菱商事」が・・・・。
(株の配当だけでも、しばらく食っていけるらしいと言われているそうです。)
実はここ、今年に入って数回売り買いしているんです。先月、「動きが鈍くなってきた」という理由で、手放してしまいましたが・・・・バカでした。
失敗です。
恐るべし三菱商事。日本企業の中でぶっちぎりの独走状態です(今週発売の雑誌「ダイヤモンド」の表紙の通り)。日経新聞にも社長のコメントが載っていましたが、余裕のコメント。せっぱ詰まったソニーとは大違い。
商社といえは「ゆりかごからロケットまで」と言われていますが、
三菱商事は「日本の小売業と卸売業ほとんど。おまけに世界のエネルギーも・・・。」といったところでしょうか。
明日は米ダウ大幅下げの影響で下げそうなので様子見。あさって成り行きで買いたいです。
人気blogランキング、お願いします