子どもの資産(・・・・つまり祖父母や親戚からもらったお金)の運用方法をどうしようかと迷っています。金利が低いので銀行や郵便局にほったらかしにするのも損なような気がしていたのです。
安定した値動き・高配当の日本株を買っても良いのですが、いまいち自分の銘柄選定に自信がない!
・・・よって、資産運用のプロに任せることにしました。任せるなら「さわかみファンド」がいいかな、ということで、昨日さっそく資料請求をしました。
でも、子どもの現在の資産は約20万円。
こんな少額でも、申し込みができるのでしょうか?もしだめなら、どこかから資金を調達しようと考えています。
それと、うちの子ども、現在1歳で、その子どもの名義で資料請求した(もちろん口座開設も子ども名義でする予定)のですが、できるのかな?
とにかく、届いた資料を見て、検討したいと思います。
この、さわかみファンドを選んだ理由は、長期投資だということ。子どもが20歳ぐらいになった時に、どれくらいの額になっているのか、興味があります。
こんばんは〜☆
お子様、お金もっちですね〜(^-^)
そして、saoさんの投資の上手さにはホント感心させられています!!
うちの子の学資保険も、ファンドとかに変えた方がいいのかなぁ〜!?
わたしも、もっと勉強しなきゃ!