このところ、また円安になってきています。

一時期110円を切っていたのに、今では115円超。円高になるたびに買い下がっていたドルを売却しました。

ただ、ほとんど0.1単位(1000ドル単位)でしか買っていないので、利益は僅かです。

114円が115円になるということは、11万4千円が11万5千円になるということなので、差益は千円。それプラス、スワップ金利が利益になります。

FXで1単位(10000ドル)ずつ購入する人が多いですが、利益も大きいけれど、リスクも大きすぎる!怖くて、円高になった時、買い進めません。為替の動きはプロでも予想できないとも言われているし・・・・。

だから、常に0.1単位での購入です。

まだ、米ドルを少々と豪ドル、NZドルを持っていますが、保証金の約1.3倍程度まで保有金額を下げました。アメリカの金利上昇打ち止めと日本のゼロ金利解除の影響を見極めたいので・・・・。