昨日(木曜日)、ピジョンを成り行きで買い戻し。いったん売ってしまっていたのですが、やっぱり保有していたくて、売値より少々安く購入。こういう売買をしているから、手数料ばかりが積み上がって、利益は薄くなってしまいます・・・・。
それと、ここ最近の原油相場下落のあおりを受けて(?)、下落していた昭和シェル石油を買い。高配当でしかも相性が良いので常にチェックしています。
期間1年のチャートを見てみると、1200円後半が底で1400円前半が天井(昨日の始値1310円)のレンジ相場、ただ、あくまでもチャートでの売り買いなので崩れる可能性もありますが、下に崩れると現在の配当利回り約2.6%がさらに上がるので、下値は限られていると判断(1100円台になると配当利回り約3%なので、もう1単位購入する!)したのですが、どうでしょう?