最近、持ち株の調子が悪いので、日本株の売買から遠ざかっています。下落しても、上がっても、放置。
それが今日は、久しぶりの売買。
以前から買いたかった東レ3402を100株(もちろんミニ株)92000円で約定。でも終値は89000円でした。
投資信託の日経225を一昨日1万円、昨日1万円。
明日は、個人向け国債(変動10年)を40万円分申し込み。
中国株のペトロチャイナを2000株、8.3香港ドルで指値注文の予定。約25万5千円です。原油価格下落の影響か、石油関連銘柄が下がってきて、買いやすくなってきました。昭和シェルを買い増そうかとも考えたのですが、ここは久しぶりに、配当利回り4%超のペトロチャイナを買うことに決めました。