ペトロチャイナの配当がありました。権利確定日が9月5日になっているので、中間配当なのでしょうか?
受け取り金額は5195円。これで今年度の配当金総額は59368円になりました。
ちなみに、この5195円は、利回りどれぐらいになるかというと、このペトロチャイナ2000株を約18万円で購入しているので、5195円÷18万円=0.0288・・・
約2.9%の利回りです。この中間配当1回で、日本株の高配当銘柄である「昭和シェル石油」の年間配当利回り2.8%を抜いています。凄い!
家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!
ペトロチャイナの配当がありました。権利確定日が9月5日になっているので、中間配当なのでしょうか?
受け取り金額は5195円。これで今年度の配当金総額は59368円になりました。
ちなみに、この5195円は、利回りどれぐらいになるかというと、このペトロチャイナ2000株を約18万円で購入しているので、5195円÷18万円=0.0288・・・
約2.9%の利回りです。この中間配当1回で、日本株の高配当銘柄である「昭和シェル石油」の年間配当利回り2.8%を抜いています。凄い!