今日の日経新聞の夕刊8面の記事。

相場で生計を立てる相場師の知恵ということで、中国の大昔の大富豪の言葉を紹介していました。

まず、周の人白圭の言葉。

「銭をふやそうと思えば、やすい貨物を買い集め、時期をにがさぬことは、猛獣やはやぶさが飛びかかるようにする」

越王に商才を認められた計然は、

「高くなっていく時には土くれのように惜しげもなく放出し、低くなる時は真珠や硬石と思って買い込むことです」

・・・・・・安いときに買い、高いときに売る。これがなかなかできないです。

騰落レシオは今日66になりました。大底が見えてきたけど、買いにいけないです。記事に書いてあったとおり、「相場は人生の縮図、人間性が一番良く表れる」