コメント一覧 (6)
-
- 2007年01月26日 23:49
- 4分割があるんですか?
・・・確かに業績悪化ですが、リストラ1万人や自社株買い、増配など市場の反応を見越したすばやい対応のできる「巨大企業」ということで買っています。米国株の練習用でもありますし・・・・。
医薬品業界の企業はそのうち世界中で淘汰されてゆくと思っているのですが、生き残る企業の一つとして、とりあえず保有しています。今後の様子を見守ります。
-
- 2007年01月27日 19:21
- >4分割があるんですか?
あった。(過去形)
その経験で、ドコモ・・・
今度《野村》が・・・
生き残る企業と、株式投資で儲かる企業は・・・?
トヨタが一万円になるのと、千円以下の株価の企業が一万円になる違い・・・
私は、100円前後が1万円ですが・・・
-
- 2007年01月28日 19:32
- なるほど。過去に何度か分割をしているんですね。
確かに成長が止まりかけています。
・・・・でも、米国株は情報も少なく、よく分からないことが多いです。
次に狙っているのは、(これも株価の変動が無くなっている)GEやボーイングだったりします。安定していることを第一に考えてしまうんですね。
-
- 2007年01月29日 16:25
- NYダウ銘柄。
GEも確か・・・?
30銘柄の中から選ぶとかなりいい成績になるとTVで・・・
>米国株は情報も少なく
TVでかなり仕入れていますが・・・
TV東京の経済NEWSは別にしても、
今年売却予定の税制特例対象保有株も・・・
NHKの特集でこの間も・・・?
軍事ロボット産業の事特集で、会社名がかなり出ていたので調べましたら・・・1社のみ上場予定で他は、未上場。\(◎o◎)/!
投資信託を使って銘柄の選定をしてみたら?
少なくても上位10社は簡単に教えてくれますから。
買えば、半年程度(三ヶ月になっているかも?)には全ての・・・
85%レベルの・・・(^_^;) (^_-)--''☆
-
- 2007年01月29日 18:16
- ありがとうございます。テレビや新聞で情報収集はしているのですが、なかなか・・・・。
がんばってみます。
コメントする
わが家の 四半期決算
相互リンク
カテゴリー
最新記事
最新のコメント
本を買うなら・・・
Links
記事検索
楽天市場
家計管理を極める
税金を抑える・・・・
年金について 考える
資産を増やす
資産を賢く(?)管理する
配当・優待 を貰う
Archives
経済を学ぶ
生活改善プラン 初級編
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
人気記事
27$強のコスト。
為替を無視して株価なり要因なりを判断した方が・・・
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=PFE&t=my
最後の4分割?後長期低迷に・・・私は、真っ青・・・
(ドコモもです。LDは・・・確か、今度銀行も・・・)
TV東京のMSで、1000人のリストラのNEWSを少し前に・・・
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=SIVB&t=my
の分割前の急落を拾ってどうにか・・・持ち直したか、自信を付けました。
肝細胞の関係を調べて気に入ったのがあれば・・・今の内に・・・