22cf0cec.bmp

このところ、米10年債利回りが低迷している。

金利が低いということは、米国債が買われているということ。

直近での高金利は2月初旬の4.9%台でした。もっとも低い金利が4.4%。

 

・・・・・わが家では、米国債は買っていなくて、米ゼロクーポン債を保有しているのですが、このゼロクーポン債の金利が米10年債利回りにほぼ連動して動いている(・・・・多分)ので、毎日このチャートを見ています。

今日(3月26日)は4.6%。

償還日が10年後のゼロクーポン債の利回りは当然4.6%。

20年から23年の期間のゼロクーポン債利回りは4.8%。0.2%ほどの上乗せになるのでしょうか。

利回り5%に近づいたら購入、を考えています。