ab87aa20.bmp

ブラジルの素材関連銘柄「リオドセ」を買うつもりでいたのですが、なんとなく高い気がして、現在様子見をしている状態です。(楽天証券はそのために口座開設したのですが・・・・)

リオドセ(ADRティッカー・・RIO)・・・・・鉄鉱石の生産・販売で世界ナンバーワンのシェア。ボーキサイトや金、マンガンなどの生産・販売も手がける・・・・。

株価・・・・4024円。売り上げ高・・・・1兆7175億円。純利益・・・・5276億円。PER・・・13.7倍。PBR・・・・7.63倍。

↑これは、週刊ダイヤモンドから抜粋。2月28日当時の数字で、現在(5月12日)は株価が44.5米ドルなので約5300円、30%上昇しています。

2月28日の時点で、4024円(株価)÷13.7(PER)=293(1株利益)なので、現在の株価5300円を1株益293円で割ってみると、現在のPERは約18倍

同様にPBRも計算してみると、約10倍!

他に情報源がないので、このような数字を見て直感的に高いと感じているだけなのかもしれませんが、でも、買えないなぁ。

最近、世界一のシェアを握る銘柄だけが強くなっていくような、「規模のゲーム」のような様相になってきた株式市場なだけに、このリオドセをおさえておきたかった(・・・・と言っても、約20〜30万円程度の買いなのですが・・・・。いろいろな銘柄を保有していることに満足!なだけです)。

※最近、どなたかがクリックしてくださっているみたいでランキングが上昇しているようです。ありがとうございます。人気ブログランキングへ