日本株が先週から低迷しています。騰落レシオは日経平均が上昇した今日でもまだ70台。
さらに、円の独歩安。ドル円で見ていると121円台とたいしたことがないのですが、カナダドルー円、豪ドルー円、ユーロ円は、すごいことになっています。
数年前にイタリア、フランスに旅行をしましたが、その時のユーロ円は138円。当時もヨーロッパでの物価(の円換算値)を高いなと感じましたが、現在はその頃の約15%高。カナダドルや豪ドルはそれ以上に上昇中。
・・・・はたして、それほど円(または日本株、日本企業)は、魅力のないものなのでしょうか??
円は金利の問題もあるのでしょうが、日本株は明らかに売られすぎ、放置されすぎの状態だと思っています。
・・・・・で、今日ミニ株で大日本インキと、川崎重工業を購入。それと日経225を少々。
このような、低迷している時こそ日本株を買いたい!と思うのです。日本の技術力はイタリアやフランス(ユーロ)、カナダ、オーストラリアには決して負けていないと思っているので・・・・・。
ブログランキング、まだ5位でがんばっているようです。クリックありがとうございます。→→人気ブログランキング