ボーナスが入りさらに余剰資金も増えてきたので、それらの運用先を探しているのですが、夫婦で話し合った結果、50万円はリスク性のある投資先に(つまりは株式)、他はリスクのない運用先に(定期預金や円債など)回すことに決定。
50万円は外国株やETFを買うのに使うつもり。
その他は、主に円定期預金に預けると思います。
ソニー銀行がボーナスシーズン特別金利で1年で0.9%。税抜き0.72%。
それに対抗するかのように、イーバンクが1年円定期の金利を0.92%と今日発表。税抜き0.736%。
このどちらかにと考えています。
日本の金利は緩やかに上昇するとして、1年後に果たして0.9%の金利はお得なのか損なのか・・・・・。
さすが銀行。微妙な金利設定をするものです。
※ブログランキングありがとうございます。→ブログランキングへ