月曜日、ドル円が100円を回復したときに、98円で買っていたドルと89円で買っていた豪ドルを2000ドルずつ売却。少々の利益を得ましたが、先程からまたドル円99円に!
100円を挟んでいったりきたりの為替相場です。
現在143万円ほどの証拠金で約400万円(約3倍)の外貨を保有中です。そのほとんどは米ドル。他はユーロが1000ユーロ、豪ドルが4000ドル。
米ドルは123円(去年の6月頃)から1〜2円、円高になるたびに「ナンピン買い」をしていて、さらに今日99円で購入。あらゆる値段の米ドルを保有することになってしまいました(98円や96円で買ったものもありましたが、少し円安になって利益が出た段階で即売却してます)。当然、大きな含み損。
特に偏って保有している値段が118円と105円〜107円、101円〜103円近辺。
118円は当分無理としても、せめていったん105円を超えて円安になってくれると、持ち高も整理整頓できるのですが・・・・・・。
←クリックありがとうございます。ブログランキング、下のほうにいます。