ニッセン(通販)の配当が1036円でした(税抜き)。優待券1000円分は後日到着らしいです。

それと9月5日に米ファイザーの配当が到着していました。1株あたり0.32ドル。130株持っているので、40数ドルなのですが税抜き33.67ドル。ドル円106.78円だったので、日本円換算で3595円。

これで今年度の配当額の合計は163628円になりました。

・・・・・さて、今朝のバンクオブアメリカのリーマン救済からの撤退報道で円高・日経平均先物は暴落になっています。明日からの株式市場が心配。まずは今夜の米株市場がどうなるのでしょうか?