連日、米ダウが下げています。

当然、保有株も大きく下落(ほとんどがダウ構成銘柄なので・・・・)

まず、銀行株のシティグループ。證券部門も売却。どうなることやら・・・。現在、東証外国株として50株の最低単元が約2万5千円で買えてしまいます。

バンクオブアメリカも昨日大きく下げました。かつて50ドルを越えていたのですが、今はその5分の1、10ドル台に!おもわず先程、指し値買い注文を入れました。買えたらいいです。

他は、ファイザー、グラクソスミスクラインの医薬品。ディフェンシブ銘柄なのでそんなに下げません。

ゼネラルエレクトリックは、電機というよりは金融業に近いので、これも大きく下げています。

ブラジル鉄鉱石のヴァーレは、買値が安すぎたのでまだ含み益をキープ。

←ブログランキング参加中です。