米株のファイザーの配当が130株で1784円でした。
日本のヤフーは3株で352円でした。計2136円だったので、
今年度の配当の合計は27269円になりました。
・・・・・さて、過熱感から下落すると予想していた日本株でしたが、1万円に迫る上げでした。中でも川崎重工業は、このニュースで大幅上昇!!
川崎重工業 <7012> が急騰。前場は23円高の239円まで買われ、高値引け。1月7日の年初来高値を更新した。10日付日本経済新聞で同社が「独立行政法人・産業技術総合研究所と共同で、充電時間が10秒以内で済むニッケル水素蓄電池を開発した」と報じられ、材料視されている。報道では、「電車やバスなど大型の車両向けに5年後の実用化を目指す」という。
川重では報道に対し「現在、事実関係を確認中」(広報部)としている。
なんと、事実関係を確認中・・・で上げたのですか。とにかく凄いニュースでした。上げて良かった。
明日は三菱商事を売却予定。子どもの口座で14万円で買ったものが現在19万円後半。約5万円の利益確定。もう十分。