今日も続々と配当が到着。

DIC(旧大日本インキ)が1000株で2700円(税抜き)。

ユナイテッドアローズが100株で1350円。

三菱商事が500株で7200円。

東レが1000株で2250円。

タカラトミーが100株で450円。

新日鐵が1000株で900円。

三菱重工業が1000株で2700円。

川崎重工業が1000株で2700円。

計20250円だったので、今年度の配当の合計は83015円になりました。

それにしても、新日鐵のセコさが際だっています。年間2円配当として配当利回り0,5%程度。業績が悪化すると、すぐに配当を減額する会社だと記憶しておきます。まぁ無配よりはましですが・・・・。

それと、優待も到着。

ユナイテッドアローズが15%オフ券を2枚。

リーガルが5000円のお買い物券(毎年、これを靴を買う足しにしています)。

DICは美術館招待券(関東方面なので行けませんが・・・)