国民新党の亀井を郵政・金融担当相にしたのも驚きだが、さっそく社長辞任要求。

鳩山と同じ事を言っているけれど、果たして無理矢理辞任させて、後釜は決まるのでしょうか?官僚が就くことは、民主党の方針としてありえないので、民間人から選ぶのだろうけど、政府が強く関与する(取締役会で再任されても、政治家の考えで辞任要求されてしまう)この社長に誰が好きこのんでなるのでしょう。

それと、「かんぽの宿」問題も、うやむやになってしまっている。西川社長に非があるのか、鳩山弟の失態だったのか、はっきりさせてから辞任要求するべき。なんの落ち度もないのに、強引に辞任させてしまったら、日銀総裁と同じにことになる。

民主党の人事に関する良識を疑う。