今朝の円高の原因は藤井財務相の失言。

あるニュースによれば、「介入まではドル売りでOK」らしい。

民主党ブレーンの榊原の発言も微妙で、「85円まではある。80円を超えて円高になるようなら介入も」と介入を示唆した額が80円切り。ということは、80円前半までいけると思ってしまう。

その円高の影響か日経平均1万円割れ。もうしばらく軟調な動きになりそう。騰落レシオは80台。売られ過ぎが意識されてくるようなら、この先の上昇もあるのですが・・・・・・。この円高では株価が抑えられてしまいます。株価のことも考えて、為替の発言をしてもらいたいものです。財務相には。

今日はオリックスを買い増し。相変わらずPBRは0.4倍台です。安い。