今日の下落は大きくて、日経平均は57円安だったのに、主要銘柄はほぼ全滅でした。
騰落レシオは70台を切って60台に突入。明らかに売られすきなのに買い手がいない状態、といったところでしょうか。
今日は、三菱商事と野村證券をミニ株で買い増し。
マネックス証券での購入ですが、野村Hは100株で5万円台なので、100株の最低単元で買えるけれど、単元で買うと手数料が1000円かかってしまうので、ミニ株で90株購入。ミニ株の手数料は一律500円でした。せこいけど手数料の節約。
家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!
今日の下落は大きくて、日経平均は57円安だったのに、主要銘柄はほぼ全滅でした。
騰落レシオは70台を切って60台に突入。明らかに売られすきなのに買い手がいない状態、といったところでしょうか。
今日は、三菱商事と野村證券をミニ株で買い増し。
マネックス証券での購入ですが、野村Hは100株で5万円台なので、100株の最低単元で買えるけれど、単元で買うと手数料が1000円かかってしまうので、ミニ株で90株購入。ミニ株の手数料は一律500円でした。せこいけど手数料の節約。