伊藤園優先株式の配当が2400円。

米国株のグラクソスミスクラインが60株で2686円でした。

今年度の配当の合計は198268円になりました。

・・・・・その伊藤園優先株式ですが、絶対に普通株より有利。

優先株式は議決権がない代わりに、配当・優待重視の個人株主向けになっています。

さらに配当は普通株の125%の年間48円。もし業績悪化で普通株が無配になった場合にも配当15円を約束。株主優待も同じようにある。

株価も900円(普通株1400円)なので買いやすいし、株価が安いだけにPERが当然低くなる。

おすすめ。