大和証券の口座で、米ゼロクーポン債を買っています。
その債券の売買が今までの電話の取引からインターネットでの取引ができるようになったと知ったので、さっそくゼロクーポン債を買おうと思ってログイン。
昨夜、米10年債利回りも上昇していたし、円高ドル安だったので期待していたのですが・・・・。
外債のコーナーを見て、がっかり。
すべての既発外債がネットで買えるわけではなく、十数点だけ(大和証券側が選んだもの)の取引でした。
その商品が本当にいまいちで、為替は米ドルからトルコなど数種類あったのですが、償還が残り数年(2〜5年程度)のものばかり。
これでは、なんのためのオンライン化なのかよくわかりません。
早くすべての既発外債がネット上で購入できるようになってほしいです。電話での購入は時間がかかって面倒なんです。
ちなみに売却はすべてネットでできるみたいです。