計算していない配当計算書が・・・・。
日本株で
商船三井が200株で900円(税抜き)
大成建設が1000株で2250円。
東証リート指数連動投信が100株で828円。
ユナイテッド・アローズが100株で900円。
東京建物が500株で1800円。
瑞光が100株で900円。
タカラトミーが100株で630円。
伊藤園(優先株式)が100株で2160円。
海外株では、
イーライリリーが50株で1827円。
ファイザーが130株で1742円。
DVYが40株で1277円。
バンカメが160株で118円。
グラクソスミスクラインが60株で2506円。
ICBC(中国工商銀行)が6000株で6922円。
計24760円だったので、今年度の配当の合計は288804円になりました。