【5月1日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
大成建設 1000 189,000
前田建設工業 1000 244,000
亀田製菓 100 137,900
カルビー 100 257,300
丸誠 200 86,000
アサヒビール 100 151,300
伊藤園1種優先 100 104,500
くらコーポレーション 200 234,400
日本マクドナルド 300 622,200
双日 700 107,800
ビックカメラ 2 74,000
東レ 1000 595,000
セーレン 200 108,200
三菱ケミカルHD 750 410,250
DIC 1500 289,500
ヤフー 3 88,770
昭和シェル石油 100 88,000
TOTO 300 189,300
新日鐵 1000 252,000
住友金属工業 1000 170,000
コマツ 300 852,000
パナソニック 200 199,600
ソニー 300 678,000
三菱重工業 1000 385,000
トヨタ自動車 200 646,000
サイゼリヤ 300 415,200
ユナイテッドアローズ 100 133,600
タカラトミー 100 69,800
リーガル 1,000 117,000
グローブライド 1000 89,000
伊藤忠商事 100 83,900
三井物産 1500 2,148,000
三菱商事 500 1,089,500
ダイエー 50 14,100
りそな 100 38,200
みずほHD 2000 256,000
オリックス 50 395,500
野村H 100 41,200
東京建物 500 145,500
フジ住宅 700 272,000
日本リテールファンド 1 130,900
西日本旅客鉄道 3 880,500
商船三井 1000 450,000
吉野家 1 98,500
江守商事 200 157,000



中国株(5月1日時価)
3,395,516
米国株(5月1日時価)
3,261,704



投信(海外株式)
31,153
投信(海外債券)
1,052,175
REIT
6,534,380
社債
2,000,000



合計
30,460,348



投資準備金
2,139,567



時価総額
32,599,915

先週は約1万円のマイナスで、今週は先週比約4万円のプラスでした。為替差損が数万円で中国株はマイナス。米国株は上昇。ダウは高値更新です。

為替が円高方向で、良くも悪くもこれだけ株価が動かないと、もうお手上げです。見ているだけで、おもしろくもなんともない。

JR西日本が下げたので、買いを検討中。