【1月22日現在の保有株の時価】
銘柄名 株数 時価
TOPIX連動投信 300 230,400
REIT指数連動投信 100 88,200
大成建設 1000 214,000
前田建設工業 1000 320,000
丸誠 200 84,600
アサヒビール 100 173,100
伊藤園1種優先 100 105,200
くらコーポレーション 200 206,600
日本マクドナルド 300 621,300
双日 700 91,700
ビックカメラ 2 87,800
東レ 1000 576,000
セーレン 200 90,000
三菱ケミカルHD 750 347,250
DIC 1500 232,500
ヤフー 3 73,650
昭和シェル石油 100 52,900
TOTO 300 188,400
新日鐵 1400 280,000
コマツ 350 728,000
パナソニック 200 130,600
ソニー 300 410,100
三菱重工業 1000 346,000
トヨタ自動車 200 545,800
サイゼリヤ 300 362,700
ユナイテッドアローズ 100 149,900
タカラトミー 100 53,700
リーガル 1,000 159,000
伊藤忠商事 1100 884,400
三井物産 1900 2,405,400
三菱商事 1050 1,788,150
ダイエー 50 13,700
りそな 200 69,200
みずほHD 2000 230,000
オリックス 60 433,200
野村H 100 28,100
東京建物 500 141,000
フジ住宅 800 312,000
西日本旅客鉄道 200 630,000
商船三井 1000 273,000
吉野家 1 106,900
江守商事 200 180,200



中国株(1月22日時価)
2,973,864
米国株(1月22日時価)
4,103,305



投信(海外株式)
127,168
REIT
5,499,930
社債
1,500,000



合計
28,648,917



投資準備金
1,335,594



時価総額
29,984,511

先週比で約70万円程の上昇・・・・と思っていたら、なんと米国株の計算していない銘柄を発見(ただ単にエクセルのオートサムに入れていなくて計算されていないだけでした)。

計算を訂正したら、約160万円のプラスになりました。

日本株・中国株・米国株が堅調。為替は変わらず・・・。リートも上昇しました。