【8月19日現在の保有株の時価】
銘柄名株数時価
TOPIX連動投信10077,200
REIT指数連動投信300300,300
上場Jリート隔月10096,500
大成建設1000224,000
丸誠20097,200
アサヒビール100185,500
伊藤園1種優先100123,700
くらコーポレーション200229,600
日本マクドナルド100221,800
双日70082,600
日清食品100305.,000
ビックカメラ284,400
東レ1000500,000
セーレン200115,600
三菱ケミカルHD750254,250
DIC1500214,500
ヤフー381,870
昭和シェル石油10043,400
TOTO300179,700
新日鐵1000177,000
コマツ450805,950
パナソニック200117,600
ソニー300283,200
三菱重工業1000345,000
ライフネット生命100104,100
トヨタ自動車200655,000
サイゼリヤ300370,500
タカラトミー10047,100
リーガル1,000201,000
伊藤忠商事1000850,000
丸紅400217,200
三井物産19002,297,100
三菱商事9001,598,000
ダイエー509,350
りそな500161,500
三井住友FG140351,960
みずほHD2000264,000
オリックス60444,600
野村H10028,500
光世証券100081,000
東京建物500146,000
フジ住宅900390,600
西日本旅客鉄道3001,045,500
商船三井1000226,000
関西電力10067,700
吉野家1105,100
江守商事200173,400



中国株(8月19日時価)
2,998,775
米国株(8月19日時価)
4,499,438



投信(海外株式)
61,494/td>
REIT
5,631,835
社債
1,500,000



合計
29,672,622



投資準備金
2,404,379



時価総額
32,077,001

先週比、約50万円のプラスでした。円安で為替差益が久しぶりに発生。中国・米国株は微増でしたが、日本株が大きく上昇しました。
丸紅を200株買い増し。他は様子見です。
ドル円が、80円超えなら、さらなる株価の上昇もありそう。