ボーナスも入ることだし、いろいろなものを買いそろえようと、あれこれ検討していました。
掃除機2台(サイクロンとルンバ)やAVアンプ、一眼レフカメラ、ゲーム機など。

クリスマス用のおもちゃなども。

それで、ここ最近アマゾンや電器店のネット販売で欲しいものの価格を毎日見ていたのですが、昨日あたりから、急に値段が高くなったような気が・・・・。

これは、ボーナス増や消費税前の駆け込み需要を見越して値上げをしているのか、クリスマス前だからなのか。


昨年までは、そんなに急な値上げはなかったような気がします。

1日で何千円も価格が上がったり、欲しかった電化製品がどんどん値上がりしていく様子を見ていると、一気に買う気が失せてしまいました。

消費税増税後の消費冷え込み期まで待とうかな。
でも、買いたいものは買いたいし・・・。