【9月21日現在の保有株の時価】
銘柄名株数時価
REIT指数連動投信100174,000
伊藤園1種優先100180,100
くらコーポレーション200599,200
日本マクドナルド200537,800
ビックカメラ2201,600
東レ1000725,800
セーレン200185,400
三菱ケミカルHD800438,480
DIC1000247,000
ヤフー300132,900
昭和シェル石油100108,600
新日鐵40001,197,200
コマツ5001,274,250
パナソニック200264,000
ソニー200384,200
三菱重工業1000704,900
ライフネット生命10042,800
トヨタ自動車2001,298,800
サイゼリヤ200285,200
タカラトミー10060,900
伊藤忠商事8001,122,400
丸紅500397,900
三井物産17003,020,900
三菱商事11002,543,750
ダイエー10012,100
りそな23001,387,130
三井住友FG100446,300
みずほHD4000802,800
オリックス600923,400
野村H200137,800
フジ住宅500313,500
西日本旅客鉄道200996,600
商船三井1400511,000
吉野家1131,300
江守商事200403,600
三菱UFJフイナンシャル500314,650
日立造船200122,200
国際VIX短期先物150110,850
イオン100111,850
WDI10090,800



中国株(9月21日時価)
2,503,296
米国株(9月21日時価)
8,311,673



REIT
7,579,642
社債
500,000



合計
42,922,937



投資準備金
3,587,021



時価総額
46,509,958

1か月ほど前と比べて約140万円のプラスでした。計算するもの久しぶり。
中国・米国株はほとんど変わらず。為替差益が大きく30万超。
日本株が上昇。
イオン・WDIなどを購入。