B型家族のハッピー・マネー・ライフ

家族で資産運用。日本株、中国株、投資信託、国債、外債に分散投資で、目標1億円!

米国株

米国株の時価(10月3日)

  株価 株数 時価
バンクオブアメリカ 43.08 160 765,101
シティグループ 71.18 20 158,020
グラクソスミスクライン 38.13 60 253,946
ファイザー 42.93 130 619,480
GE 105.82 27 317,143
P&G 139.58 100 1,549,338
VALE(RIO) 14.20 400 630,480
DVYダウ高配当株式 116.28 40 516,283
Vanguard Total World Stock 102.65 120 1,367,298
JOHNSON&JOHNSON 160.47 80 1,424,974
Eli Lilly 229.59 50 1,274,225
ioo 71.91 120 957,841
VWO 50.04 110 610,988
ACWI 100.76 440 4,921,118
Under Armour 20.79 200 461,538
Under Armour 18.06 100 200,466
AIG 55.48 50 307,914
WFC 47.02 80 417,538
RWX 35.67 180 712,687
RWR 107.05 80 950,604
YYY 16.95 100 188,145
ワブテック 88.60 1 9,835
TSM 111.56 40 495,326
BA 226.00 10 250,860
バンコク銀行 117.50 200 77,315
マラヤン・バンキング 8.05 500 107,065
タイ石油開発公社 117.50 300 115,973
ABBV 109.09 40 484,360
FLGT 84.33 100 936,063
GOOGL 2,730.86 2 606,251
AAPL 142.65 60 950,049
AMZN 3,283.26 2 728,884
SBUX 112.92 30 376,024
MSFT 289.10 20 641,802
MMM 176.68 20 392,230
NFLX 613.15 6 408,358
NKE 147.06 30 489,710
PRU 106.18 40 471,439
GILD 68.56 50 380,508
ヴィアトリス 13.60 16 24,154
RBLX 75.59 40 335,620
COIN 231.15 13 333,549
      0
      0
合計     27,220,498

ウェルズ・ファーゴ

イギリスのEU離脱ショック時の暴落でウェルズ・ファーゴを購入。
何も買うものが見つからない中、銀行なら潰れないだろう・・程度の理由で買いました。
(しかも、世界有数の規模なので・・・)

日本の銀行も少しずつ増やして言っているのですが、マイナス金利が続きそうなのと(業績に悪影響)、何かが起こった時に日本のほとんどの株は、真っ先に売りたたかれてしまうので思い切って持ち高を増やせないでいます。

今、買い検討中なのは、保有株のACWI(全世界の株式に投資するETF)の買い増し。円高なので手ごろな価格で買えそう。

アンダーアーマー

今から、買いたかった米国株アンダーアーマー(UA)を購入する予定。
楽天証券で成り行き買いなので、成立でしょう。

1株約67ドルで40株なので、32万円ほどでしょうか。
少々高くなりすぎてしまった感はありますが、営業利益が3年で倍になっているメーカー。
将来を見据えての購入のつもり。

米国株を買う準備

先週末から米国株やETFを買う準備をしています。(準備といっても円をドルに替えることです。)

海外株を買うためには、為替取引をしなけらばならないのが面倒。

ドル円が約90円で、ドルを買ったのですが、現在は89円。いきなりの含み損です。

今、口座には米ドルが2700ドル(約26万円)あるのですが、相場の状況を見ながら、何を買うかを検討します。

わざわざ米国市場で買わなくっても、日本にも海外株に投資したり債券に投資したりできるETFや投資信託がなるじゃないかという意見もありますが、日本のETFや投信は、時価総額が小さすぎて、突然の金融危機では投資家が資金を引きあげてしまうため、暴落の局面では、日本株と同じ値動きをしてしまいます。

その点、米国市場のETFは、規模が大きく安心です。

シティグループを買う

ドル円が97円の時に、「安い!」と思って買ったドルが米国株の口座に残っていました。(もう少し待っていたら、もっとすごい円高になったのに・・・・・・。)

そのドルで先日シティグループを購入。たった3.4ドルで買えてしまいました。160株買ったのですが、総額で5万円台にしかなりませんでした。額が小さいので完全に手数料負けしています。

1〜2年ほど前なら、160株買おうと思ったらそれなりの資金が必要でしたが、今では少額で購入できます。保険のAIGなんていまだに1ドル台。

金融危機の最中、あえて赤字垂れ流しの金融株を買う必要は無いのですが、アメリカの再生(アメリカの金融機関の再生)に期待したいのです。

 

←ブログランキング参加中です。

ヴァーレ(旧リオドセ)の株価

ドル円97円の時に買っておいたドルで、先程ヴァーレ(リオドセ)を購入。

株価は10.88ドル。

2007年の初め頃に買おうと思っていた時が20ドル(分割考慮)。その半分の株価での購入になりました。

ここはブラジルの鉄鉱石会社。配当0.5ドルぐらい(利回り約5%)

同じような資源関連銘柄や鉄鋼、アルミなどの重工業銘柄が安く、現在アルコア(米、アルミ)なんて2ヶ月ほど前まで30ドルだったのが現在9ドル!!しかも円高。

グラクソスミスクラインを買い増し

bcb7b67f.bmp

英国の総合製薬会社大手、グラクソスミスクラインを買い増し。

30株増やして、60株にしました。

配当利回りは4%後半。PERは30倍以上。

割安感はないのですが、チャートを見ると、明らかに「上離れ」の予感!

試しに買ってみることにしました。

もし予想が外れても配当が高いので、保有し続けます。

医薬品は規模の大きい(あるいは研究開発費の多い)企業が勝つと思っているので、ファーザー、グラクソは長期保有銘柄です。買い増すことはあっても、よほどのことがないかぎり売却はしないつもり。

シティグループを購入

今日、指値でシティグループを50株購入しました。

以前からイートレード証券で40株保有していましたが、久々の買い増し。しかも数ヶ月前から東証の外国株として売買できるようになったため、日本株と同様の手数料で買えるようになりました。

先週の金曜日の時点で、保有しているシティグループ40株が97000円だったので、円高も加味して50株2400円(12万円)で指していたら、無事買えていました。

GEを購入する

以前から買いたかった資源株(リオドセやリオ・ティエント、BHPビリトン、アルコア)は再編期待から、大きく上昇してしまい、買い時を逃してしまいました。

引き続き、株価をチェックすることにします。

今日の米市場で購入するつもりなのはGE。電機の世界一位で、配当利回り2%後半。本当は年初の36ドルあたりで買いたかったのですが、現在40ドル。1割も上昇してしまいました。

・・・・・常に考えていることですが、これから投資する銘柄は各業種で世界一位をキープできる企業か、シェア上位、またはこれから世界を狙う企業に絞るべきだと思っています。

日本の企業でもそのような銘柄を、この1〜2年で揃えたつもり。

海外株でも、グローバルな成長が期待できる企業を買い揃えたいです。あと何年かかかると思いますが・・・・。

※ブログランキング2位です。クリックありがとうございます。→ブログランキング

バンクオブアメリカの購入

42145e83.bmp

火曜日の夜に、バンクオブアメリカを購入。

50.5ドルぐらいの指値で(現在は下落中・・・)40株、約24万円でした。

配当利回り約4%。

PERは約10倍。

日本の銀行株には、何の興味もないのですが、アメリカと中国の銀行株は買っておきたいのです。

規模や株価収益率の面から・・・・。

※ブログランキングありがとうございます。2位です。→→ブログランキング

アルセロールミタルが購入可能に!

b092e7a3.bmp

イートレード証券で米国株ADRとして、6月1日からアルセロールミタル株が購入可能になりました。

アルセロールミタル(MT)オランダに本社を置く鉄鋼世界最大手で新日鐵のライバル。

株価収益率約10倍。配当利回り約2%。

他の業種(特に資源関連)で、買っておきたいのは、

鉄鋼石のリオドセ(ブラジル)

BHPビリトン(オーストラリア総合資源会社)

リオティント(英国、豪州拠点の国際鉱山会社)

これだけ買えたら、とりあえずわが家の「世界資源株コレクション」が完成!?

グラクソスミスクラインの購入を考える・・・・

1880dcc9.bmp

今日の日本株は今朝のナスダック下落を受けたのか、昨日の上昇の反動か、日中の中国株大幅調整を受けてか、大きく下げました。多分、中国株の影響が大きいのでしょうね。

今夜の米株は、この中国株・日本株の下落に影響され、いったん調整と予想するのですがどうでしょうか?

・・・・その米株市場で買いたい銘柄があり、今日から明日にかけて資金を作るために米ドルMMFを30万円ほど売却しています。

買う予定なのは、グラクソスミスクライン(英国の総合医薬品企業最大手)。

1〜2ヶ月ほど前に日経新聞に確かこんな記事が載っていました。

・・・・息子のかかっている難病の治療法を研究しているベンチャー企業の株を母親が祈るような思いで購入し保有している・・・・・。

このような株の買い方があってもいいのでは、と思います。PERも業績予想も無視した買い方。

自分にとって、そのような買い方のできる銘柄は一体なんだろう・・・・と考え、心に引っ掛かっていたのがグラクソスミスクライン。その他、いくつかの日本株・・・・。(ただし、まったく深刻な話ではないです・・・)

株価の上げ下げではなく、自分で保有していることに意味のある銘柄。明日買えるようになったら指値注文です。

ちなみにこのグラクソスミスクライン。PERは約15倍。配当利回り約3%。

ブラジルの銘柄「リオドセ」

ab87aa20.bmp

ブラジルの素材関連銘柄「リオドセ」を買うつもりでいたのですが、なんとなく高い気がして、現在様子見をしている状態です。(楽天証券はそのために口座開設したのですが・・・・)

リオドセ(ADRティッカー・・RIO)・・・・・鉄鉱石の生産・販売で世界ナンバーワンのシェア。ボーキサイトや金、マンガンなどの生産・販売も手がける・・・・。

株価・・・・4024円。売り上げ高・・・・1兆7175億円。純利益・・・・5276億円。PER・・・13.7倍。PBR・・・・7.63倍。

↑これは、週刊ダイヤモンドから抜粋。2月28日当時の数字で、現在(5月12日)は株価が44.5米ドルなので約5300円、30%上昇しています。

2月28日の時点で、4024円(株価)÷13.7(PER)=293(1株利益)なので、現在の株価5300円を1株益293円で割ってみると、現在のPERは約18倍

同様にPBRも計算してみると、約10倍!

他に情報源がないので、このような数字を見て直感的に高いと感じているだけなのかもしれませんが、でも、買えないなぁ。

最近、世界一のシェアを握る銘柄だけが強くなっていくような、「規模のゲーム」のような様相になってきた株式市場なだけに、このリオドセをおさえておきたかった(・・・・と言っても、約20〜30万円程度の買いなのですが・・・・。いろいろな銘柄を保有していることに満足!なだけです)。

※最近、どなたかがクリックしてくださっているみたいでランキングが上昇しているようです。ありがとうございます。人気ブログランキングへ

 

 

ファイザーを購入

5ce30f4a.bmp

以前から買いたかった医薬品株。

世界一のファイザーを買いました。

米国株購入の練習として70株。(しかも株価は薬価引き下げの影響からか伸び悩んでいます)約23万円でした。

手数料は約3000円。

120円で円→ドルに変換。先週の金曜日に指して買えました。

配当利回り4%。

ブログランキング 参加中
人気ブログランキングへ

カテゴリー
最新のコメント
バナー
LinkShare アフィリエイト
記事検索
楽天市場
Archives
shopimg125125.jpg
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アトリエカタログ MAY.
  • ライブドアブログ