07年度の配当・優待
ファイザー130株の配当が到着。
税抜き33.75ドルだったので、ドル円101円とすると3408円。
これで、今年度の配当の合計は181535円!!。
・・・・それにしても、株価下げ止まりません。
今日、ソニーを50株と大日本インキを200株買い増ししましたが、来週まだ一波乱ありそう・・・・。
今週末帰省のため、時価計算は帰ってきてからしますが、先週と同じく100万円ほど下げているような気がします・・・・。もう株価の下落はどうでもよくなってきましたが・・・・・。
シティグループの四半期配当が到着。
40株で10.2ドル(税抜き)。ドル円を107円とすると、1112円。
これで今年度の配当額の合計は178127円になりました。
今日は、今週の保有株の合計を計算するつもりだったのですが、各証券会社がメンテナンスのためログインできないので、配当の計算。
ユナイテッドアローズが100株で900円(税抜き)の配当。
ダイワ精工が100株で1800円。
タカラトミーが100株で338円でした。
合計3038円。
これで今年度の配当金の合計は170609円になりました。
それとつい先程、江守商事の優待が到着。福井の地酒「黒龍」の大吟醸720mlでした。おそらく2500円ほどの品。これが半期に一度なので年間約5000円。配当も年1800円(税抜き)なので、毎年計6800円の利が乗ります。株価は現在約1000円(100株で約10万円)なので年7%ほどの利率!!14年で元が取れることに・・・・・。
←クリックありがとうございます。シティグループ(米国株)の配当が到着。17.5ドルで為替108円として、1890円でした。
それと、日本株のセーレンの配当が200株分の1350円。
計3240円なので、今年度の配当の合計は140313円になりました。
今週に入って、ようやく底入れの兆しが見え始めた日本株。昨日は久しぶりの全面高でした。
2日前にマクドナルドを100株買い増し。1841円での指値注文に引っ掛かりました。「調理日時のシール貼り替え」問題で下げていました。とうとう外食トップのマクドナルドの名前が出たということで、いままで続いていた一連の食品・外食の「偽装問題」はひとまず終息するのでしょうか。
天満屋の配当226円(税抜き)と、吉野家の配当810円(税抜き)が到着。(吉野家は300円×10枚の優待券もありました。)
これで今年度の配当額は計125373円になりました。
株式時価はどんどん下がっていますが、配当は毎年着々と増やしていきたいものです。今年の目標額は18万円ですが、十数年後には120万円ほどにするのが目標です。月々10万円の配当というのは、なかなか魅力的。
・・・・・・さて、今年の目標額にはあと5万5千円。おそらく達成するのではないかと思っているのですが、どうなるでしょうか。(現在もらえるのが確実なのは、トヨタ自動車200株分の13000円。他に新日鉄、JR西、三菱商事、川重、大成建設、三菱ケミカルなど大企業が続くので・・・・)
←クリックありがとうございます。昭和シェル石油の配当が到着しました。
200株で3240円でした。
これで今年度の配当は合計93112円になりました。
・・・・・この昭和シェル石油、昨日(金曜日)に100株売却してしまいました。現金を増やしておきたかったので・・・・・。
ここは、わが家の「レンジ相場」銘柄で、1200円台で買って1300円台で売却することに決めていた(これだけで約8%の利益)のですが、今回は1500円台後半まで上昇したのを見てしまい、欲が出てしまいました。信用売り残も多いしもっと上がると・・・・・。結局、天井では売れず1300円台で売ることに・・・・・。
難しいですね。
※ブログランキング、かろうじて1位にとどまっているようです。ありがとうございます。→ブログランキングへ
1ヶ月ほど前に支払われていた配当です。(このところの不安定な市場に振り回されて、すっかり忘れていました。)
中国銀行(バンクオブチャイナ)の配当が1109円(税抜き)でした。
これで今年度の配当金額が計89882円になりました。
・・・・さて、この中国銀行の株価ですが、先週の暴落時からすでに今日で約20%増とほぼ暴落前の水準にもどしています。他の中国株も同様に戻しました。
それに比べて日本株は、金曜日の下落率は中国以上に大きかったのに、戻りが鈍い!金曜日に5%越下げたのに3〜4%ほどしか回復していません。
今朝の米株が好調のようなので、今日大きく上げてくれれば良いのですが・・・
※ブログランキング、2位キープです。ありがとうございます。→ブログランキングへ
マーシャンアイロンの配当は2000株で3631円(税抜き)でした。
今年度は前年度の1株あたり配当額0.16香港ドルよりも少なく、0.13香港ドルの配当でした。減収減益なので仕方ないです。配当利回りは、税抜き円換算で約1.9%でした。
07年12月の配当予定は0.17香港ドルの予定。業績も昨年度より約30%の増益を想定しているようです。
これで、今年度の配当の合計が88773円になりました。
※ブログランキング、クリックありがとうございます。→ブログランキングへ
中国建設銀行の配当が、2000株で2575円でした。2000株で現在約18万円なので、受け取り金額で考えても約1.37%の配当利回り。
シャンハイシンカコウコウキカイの配当は1500株で3215円。約0.9%ほどの配当利回りでした。
計5790円だったので、今年度の配当の合計は85142円になりました。
昨年度の配当合計を超えました。今年度の目標18万円は無理かも・・・・・と最近思い始めていますが、なかなか良いペースで増えています。
ちなみに昨年度の同時期までの配当合計は約44000円でした。
※ブログランキング、クリックありがとうございます。→ブログランキングへ
中国株3銘柄の配当が入りました。
まず、マネックス証券で保有しているチャイナシッピングコンテナが39香港ドルだったので、604円。
ジャンスエクスプレスが5347円。
カントンデンリョクが2543円。
・・・・計8494円。
これで、今年度の配当の合計が79352円になりました。
中国株はマネックス証券と内藤証券で保有しています。購入手数料はマネックス証券のほうがやや安いようですが、使い勝手が良いのは内藤証券だと個人的に思っています。
何より、配当が円で入ってきたり、取引がすべて円でできたりするのが嬉しいです。確定日の為替レートで自動的に円換算されてしまうのですが、海外株を買ううえで一番面倒なのがこの為替取引。
他の証券会社では、海外株を「買おう」と思ったら、まず円→外貨の為替取引をしてから、個別銘柄の指値をしなければなりません。
この為替取引がないだけでも、すいぶん楽です。
ブログランキングなんと1位になってました。ありがとうございます。→ブログランキングへ
ICBC(中国工商銀行)の配当が451円。
シノペックの配当が3104円。
シーエヌビーエム(中国建材)が914円。
いずれも税抜き。計4469円。
これで今年度の配当の合計は70858円になりました。
なかなか好調な中国株ですが、この週末に財務状況(簡単な指標・数字だけです)などをチェックしてみたのですが、さすがに割高感の出てきたものもちらほら。
このあたりで、いったん整理しようと思っています。とりあえず、1〜2銘柄を利益確定させ様子を見ます。
・・・・と、小手先の売買をすると素人はたいてい損をする(この先の大幅上昇に乗り遅れる)のですが、ここ最近の好調さは、怖い!
※ブログランキング2位です。ありがとうございます。→ブログランキングへ。
トヨタ自動車の配当は100株で6300円(税抜き)でした。
税込み7000円が年2回で、14000円。今日の株価7550円(100株で755000円)で割ると、配当利回りは約1.85%。
トヨタでこの利回りは高い!お得! と思うのですがどうでしょうか?
これで、今年度の配当の合計は43663円になりました。
クリックありがとうございます。→ブログランキングへ
ヤフーは3株で260円。
JR西日本は2株で5400円。
セーレンは200株で1350円でした。いずれも税抜きです。
だから計7010円の配当。
・・・・これで今年度の配当の合計は37363円になりました。
ブログランキング2位。ありがとうございます。→→ブログランキングへ
イートレード証券の配当は1530円でした。
これで今年度の配当の合計は30353円になりました。
・・・・・このイートレード証券はジャスダック銘柄ですが、この数ヶ月低迷を続けていたジャダックを含む新興市場が最近になって盛り返してきています。もう一段の上昇があれば、チャート的には「上離れ」が起きそうな形に。
個別銘柄の値動きを見ていても、一時の底が見えない状態から抜け出して来ています。
新興市場にあと数社保有したい銘柄があるのですが、早いうちに買っておくべきかもう少し様子を見るべきなのか・・・・。迷うところです。
チェックしているのは、ケンコーコム、幻冬舎、マニー・・・・など。
※ランキング2位を維持しているようです。ありがとうございます。→→ブログランキングへ
まず。、ファンネンパワーインターの配当。税抜きで7711円でした。
ファイザーは16.46ドル(ドル円を121円で計算すると)、約1991円でした。
これらの海外株の便利なところは、証券会社の口座に勝手に振り込まれれこと。
日本株は自分で郵便局に出向かなければならない。各社ごとに銀行振り込みの手続きをしたら良いのですが、面倒だしいつ売却するかわからないので、していません。配当の通知を家に置いておくと、つい忘れてしまい、手続き期間が過ぎてしまうことも・・・・。明日で期限切れの「瑞光」の配当900円(税抜き)の通知を見つけたので、明日何としてでも郵便局に行っていきます!
・・・これで、今年度の配当の合計は、28823円になりました。
※まだ2位をキープ中。ありがとうございます。→→ブログランキングへ。
ペトロチャイナ(香港H株)の配当のお知らせが届きました。
2000株あたりの受け取り金額(税抜き)が4303円。
6000株保有しているので、12909円の配当でした!!
07年度の配当の合計は19121円になりました。
※ブログランキング2位です。ありがとうございます。→→ブログランキングへ
ソニーの配当が到着。
100株保有なので、1126円(税抜き)でした。
これで、今年度の配当の合計は計6212円になりました。
ソニーはどんなに業績が悪化しても、赤字転落でも配当を出します(ただし配当利回りは約0.3〜0.4%)。さすが国際優良銘柄!!
・・・・わが家のVHSビデオデッキ(90年代前半のもの、サンヨー製)がようやく壊れたため、DVDレコーダー購入の検討に入りました!!
買うのはもちろん、ソニー「スゴ録」。
ついでに液晶テレビ(これも当然ブラビア)を買いたいのですが、ブラウン管テレビ(25型パナソニック、なんと89年製!!)がまだ現役のため、先送りに・・・・・・。
※まだ2位でした。ありがとうございます。→→ブログランキングへ
瑞光の配当が900円。
吉野家の配当は720円。
天満屋226円の配当が到着。計1846円。
07年度の配当合計は計5086円(税抜き)になりました。
それと、吉野家の優待券が300円券×10枚。
JR西が鉄道割引券(50%オフ!)や伊勢丹割引券などの優待券。
ダイエーは買い物5%オフ券。
天満屋ストアは100円券×20枚の優待券。
先週到着した配当・優待でした!!
※ブログランキング4位でした。ありがとうございます→→人気ブログランキングへ
今年度の第1弾の配当は昭和シェル石油(200株保有)でした。
100株で1620円(税抜き)なので、200株で計3240円でした。(※前回金額を間違っていたので訂正しました)
今年度の配当額の目標は・・・・・・・、
中国の個別株を時価で250万円持っていて、これに約3%の配当利回りがあるとして、75000円(予想なのでもう少し少ないかも・・・・)。
日本の個別株は800万円ほど保有していて、配当利回りが約1.2%とすると、96000円。
合計が171000円になります。
もう少し個別銘柄を買うと思うので、目標は180000円ということにしておきます。
- 今日:
- 昨日:
- 累計: